【CDJournal.com 10th 特別対談(前編)】綾小路 翔(氣志團)×吉田豪〜愛すべき不良カルチャー、アイドルとパンクを語る!

綾小路翔   2010/06/16掲載
はてなブックマークに追加
 CDJouranal.com10周年特別企画として、今までやっていそうで、実はどこもやっていなかった異色の対談が実現! 氣志團・團長、綾小路 翔と、プロ書評家&インタビュアーとして活躍する吉田豪のふたりに10代の頃に多大な影響を受けたアイドルとパンクについてたっぷりと語り合ってもらいました。前編、後編合わせて15,000字! じっくりとお楽しみください。


綾小路翔&吉田豪


「光GENJIになるしかないって思ったのがアイドルへの一番最初の目覚めだったんです」(綾小路)



──今日はおふたりのルーツであるアイドルとパンクについてお話いただきたいんですけど。
綾小路「いやいや。僕のそっち方面の知識なんて豪さんに比べたらハナクソ程度ですよ!」
吉田「だけど、掟ポルシェも言ってましたよ。“翔くんは異常な記憶力だから、一緒に飲むと話すことが何もなくなる”って(笑)」
綾小路「そうそう。こないだ掟さんと飲ませていただいて、すごく面白かったです。昔、ロマン優光さんが“なんで俺たちは同じ位置にいるような人間なのに、アイツらだけがああいうことになるのか!”って、氣志團つぶしに動いたことがあるらしいんですよ(笑)」
吉田「当時はライバル心が凄かったですからね。コンセプトは近いはずなのに決定的に違うのはなぜなんだとかよく言ってて(笑)」
綾小路「それで『テレビブロス』誌上に呼び出して知識の量でボコボコにしようって優光さんが考えたみたいで(笑)。掟さんが“それをやって何になる!?”って止めたみたいです」
吉田「“知識が俺たちより上だから凄いわ!”とか、そうはならないはずですよね(笑)」
綾小路「いや、僕はそう思うタイプなんですけど(笑)。そんな今から8年から9年ほど前に優光さんが氣志團をツブそうとしていて」
吉田「掟さんも“やっぱり好きなものの中にメジャーなものが入ってる人間と入ってない人間の違いだよな”って、当時しみじみ言ってましたね。好きなものにBOΦWYを入れられる人と、スーサイドジグ・ジグ・スパトニックな人の違いは大きいよなって(笑)」
綾小路「当時、中学からの同級生であるまちゃまちゃという芸人に“あんたたちがこの世界でやる上でどうしても避けて通れない人がいる”と言われて、それがロマンポルシェ。だったんですよね」
吉田「氣志團の前にはロマンポルシェ。という面倒な奴らが立ちはだかってると(笑)」
綾小路「はい。それでライヴを観にいったら、すごく面白くて。ただ、自分たち的にはそんなにカブってないような気がしたんですよね。それで結局2002年くらいに京都のメトロというクラブで対バンして禊を終えたんです」
吉田「大変ですよね。氣志團って、ある意味いろいろ角が立つ方向性だったりするから」
綾小路「そうなんですよ。なので後輩キャラとして、いろいろなところで対バンする人たちの曲を勝手にカヴァーしてみたり(笑)」
吉田「ああ、愛をちゃんと捧げて」
綾小路「はい。ラフィンノーズとやったときも<LAST TEEN>というPONさんの作った曲をやろうとして、メンバーは“怒られるんじゃないか!?”って言ってたんですけど、“愛だから。本気でやろう!”ってことで演奏して。そしたらPONさんが喜んでくれて“その曲あげるよ!”って言ってくださって。だから、あの曲、今は僕らのなんです(笑)」
吉田「あの名曲を(笑)」
綾小路「新宿アンティノックで譲り受けました(笑)。そうやって結構、先輩方から可愛がってもらったりはしてるんですけど」
吉田「最近も、とあるラッパーの人を取材したら、“氣志團って、あいつらツッパってるみたいだからガツンと言ってやった”みたいなことを言ってて、大変なキャラを背負っちゃったんだなと思ったんですよね(笑)」
綾小路「実際、会うと、みんな肩透かしを食らうみたいなんですよ。どっちかというと、“どうぞ楽屋をお使いください”みたいな感じなんで。で、話すと“なんだ。いい奴じゃん!”みたいなことになって。でも、僕ら全国ツアーを回ってると、とにかく絡まれて」
(※ここからは洒落にならない武勇伝の数々が語られるが、物騒すぎるので泣く泣く割愛)
吉田「……え〜、面白いんですけど確実に使えない話ばかりだから、そろそろ本題に入ってパンクとかアイドルの話しますか(笑)?」
──はい! まずは10代の頃の話などを。
綾小路「僕が10代を過ごした木更津という土地は、地方の人からすると“ほとんど東京じゃん!”って言われるんですけど、実際にはすごく閉鎖された街で。みんな東京に対して妙な憧れや対抗心を持ってるんですよ」
吉田「千葉とか埼玉ぐらいの人のほうが、近いからこそ東京を過剰に意識しますよね」
綾小路「そうなんですよね。だから、すごく田舎者なんですよ。そんな中で、幼い頃から僕は自意識過剰な子供で、田舎者によくありがちな、自分は選ばれている的な勘違いを小さい頃からしてるところがあって。それで、最初は光GENJIを好きになったんですよね。初恋の女の子の机の上に“バンジー”こと山本淳一くんの下敷きが置いてあったのを見て。そのとき光GENJIになるしかないって思ったのがアイドルへの一番最初の目覚めだったんですよ。そこから急激に音楽に目覚めて。それまでは、どちらかというと面白い音楽を聴いたりするのが好きで。言ったら、タレントの人が出したようなものとか……」
吉田「<ホタテのロックンロール>的な」
綾小路「そうです(笑)。単に面白い曲が好きで。小学校2年ぐらいまで僕いじめられてたんですよ。丸坊主で歯がなくて一重まぶたで耳がとんがってるということで、“地底人”というあだ名を付けられて。でも、小学校2年のときに、いじめでやらされたクラス会長で、遠足のときに従妹の姉さんたちと一緒に作った替え歌とかを何曲か披露したらドカッと受けて。それから人前に出るのが楽しくなってきて。そのあとのネタ探しのために、<ホタテのロックンロール>であったり……」
吉田「あとは、つボイノリオ的なものとか」
諸星和己
『くそ長〜いプロフィール』
(2004年)
綾小路「それも父方の従妹の姉さんたちの影響ですね。だから5コとか上ぐらいの人たちが好きなものを僕も好きになっちゃったんですよ。同級生と共感できるのは光GENJIぐらいで」
吉田「光GENJIもあとから調べるとデストロイなグループなんですよね(笑)。著書『くそ長〜いプロフィール』に見る諸星和己くんの狂い方とか、すごいレベルじゃないですか」
綾小路「あの本は衝撃的ですよね!」
吉田「名著ですよ! 先輩だろうが気にせず少年隊に喧嘩を売り、紅白の控室で殴り合って、北島三郎に止められるという(笑)」
綾小路「諸星くんはボンタンジャージで静岡から出てきた男ですからね、坊主頭で(笑)」
吉田「小学生で貯金箱を持って家出してホームレスになるぐらいですから(笑)」
綾小路大沢樹生さんも面白いですよね」
吉田「ロックですからね、あの人も。光GENJIやりながらドアーズに憧れて(笑)。紅白に出て家に帰ってきたときに、ちょうどテレビでやってた映画の『ドアーズ』に感化されて、みるみるジム・モリソン化してったっていう。当時の光GENJIの写真集とか狂ってますよ。一人だけ異質だから(笑)」
綾小路「あの感じはドアーズだったんですね(笑)。佐藤寛之くんも写真週刊誌に対してかなりの武闘派ぶりをみせたりとかして」
吉田 「光GENJIは『ミュージックステーション』出演時、ブランキー・ジェット・シティにメンチ切ってきたことでも有名ですからね(笑)。当時のアイドルはみんな武闘派ですよ。三原順子がマネージャーと一緒に『フライデー』のカメラマンをボコボコにしたり」
綾小路「みんな気合が入ってたんでしょうね。昔、『宝島』の男闘呼組インタビューで“『夜のヒットスタジオR&N』に出たとき、変なロックバンドとバチバチになって”って話してたんで、その回のビデオを観たら、たぶんBY-SEXUALだろうなと思って。それでドラムのNAOくんが近所で飲み屋をやってるんで、話を聞きにいったんですよ。そしたら、やっぱり喧嘩してて(笑)。あの頃、生演奏をしなくちゃいけなかったのに、男闘呼組のときだけ、なぜか知らないバンドがカメラに映らない場所にいると。それで、“アレ?”と思って、“なんだよコイツら”ってことを言ったらしいんですよね、BY-SEXUAL軍団が。そしたら男闘呼組もけっこう強気で“てめえらこそなんだ、この野郎!”みたいになって!」
吉田成田昭次とか絶対に強いですよ!」
綾小路「実際、成田昭次と高橋和也がバリバリでやってきて。当然、ヤンキー・スピリット全開のバイセクもオラオラ行ったみたいで。言うたらお互い19、20歳ぐらいだからバッチバチになって結局は周りに引き離されて終わったみたいで。V6のイノッチからも聞きましたけど、男闘呼組は本当に怖かったみたいですね。事務所に反抗して衣装費も捻出してもらえなくなって。でも、ヘンテコな衣装着せられるより、このほうがいいやって」
吉田 「最初は、明らかにおかしな着こなしでしたよね。スタイリストが間違ってスタイリングしたセックス・ピストルズのTシャツとか(笑)」
綾小路「あははは。“ロックとは、こうだ”という(笑)。だから後期の男闘呼組は格好いいんですよね。演奏もちゃんとやってて」
吉田 「そりゃ高橋和也も男闘呼組解散後、遠藤ミチロウさんとユニット(一本道)も組むって話で。昭和のアイドルは本当にアグレッシヴなんですよね。男性の元アイドルを取材するとみんな基本は元ヤンで永ちゃんに憧れて『成りあがり』を片手に上京して、みたいな人たちばかりだから当然、本番中にも殴り合いとかしてるんですよ(笑)」
綾小路「血気盛んな10代で、自分がいちばん偉いんだというのがあったんでしょうね」
吉田「女子アイドルとの違いはそこですよね。女子はもっと普通に病むような感じで。男子はそういう屈折が全然ないんですよ。のびのびと殴り合いをしてるっていう(笑)」
綾小路とんねるずさんからも面白い話をいっぱい聞きますからね。あの頃はみんなイケイケだったよねって。そのぶん仲良くなる人は仲良くなるしっていう。今はロックの世界とか、そういう話がまったくないんで。裏側も非常にピースなんですよ」



綾小路翔&吉田豪


「電車の中吊り広告の“高井麻巳子、結婚”って書かれているところを全部、破って回ったんですよ(笑)」(吉田)



吉田「ちなみに最初に好きになった女子アイドルは誰だったんですか?」
綾小路「たぶん伊藤麻衣子ですね。ドラマの『不良少女と呼ばれて』を観て、なんかわかんないけど、すごい好きになっちゃって。ただ本気でアイドルに夢中になったのは、おニャン子クラブ高井麻巳子岩井由紀子が組んだ、うしろゆびさされ組だったんです」
吉田「異常に仲が悪いことで有名な(笑)。偶然、帰る方向が一緒だったってだけで犬猿の仲なのにコンビを組まされたみたいですね」
綾小路「実はそうらしいんですけど、うしろゆびは、いまだに僕の中で最強ですね!」
吉田「わかります。曲もいいし、ふたりのキャラも立ってるし、いいユニットですよ!」
綾小路「B面曲がまた好きで。『ハイスクール奇面組』のエンディングで使われてた<女学生の決意>という曲があるんですけど、それが今聴いても胸が躍るんですよ。そこらへんからの影響が非常に強くて、矢島美容室やってるときも、はじめにそういう歌詞ばかり持っていったせいで、みんなピンとこなかったみたいです。秋元康さん臭が強すぎたせいで(笑)。それで結局、作家さんに歌詞をあずけることになったんですけど……。でも、あの時代の人達と一緒に仕事をしてるんだと思うと、すごく感慨深いですよ。おニャン子ブームのときは僕、小学校の低学年だったんで、年上の人達のハマり具合とは違うんでしょうけど」
高井麻巳子
「シンデレラたちへの伝言」
(1986年)
吉田「ボクは当時、中3から高1ぐらいだったから完全にハマりましたよ。観覧希望のハガキも出して、ダメでしたけどね。おニャン子のメンバーだと高井麻巳子が大好きで」
綾小路「僕も高井麻巳子が好きでした」


吉田「だから、秋元康と結婚したときは本気で頭にきて、友達と一緒に電車の中吊り広告の“高井麻巳子、結婚”って書かれているところを全部、破って回ったんですよ(笑)」
綾小路「わははははは! そうなんですか!」
吉田「それぐらい好きだったんで、そのことは秋元康さんにも報告しました(笑)。商品に手を出すのは許せないって憤りもあって」
綾小路「秋元康も後藤次利も商品に手を出したわけですからね(笑)。おニャン子では、あと国生さゆりさんも好きでした。<ソレ以上、アレ未満>という曲がすごく好きで。やたらとその曲を家で熱唱してましたけど」
吉田「あの人もデストロイな人ですよね。当時、喧嘩腰すぎて完全に孤立していたみたいで。おニャン子が面白かったのは、解散の頃に出た単行本でスタッフが人間関係とかを全部バラしてるんですよ。いかにうしろゆびが仲悪かったとか、誰が孤立してたとか、とんねるずと立見里歌が不仲だったとか、そういう人間関係のゴタゴタも含めて面白がれるグループだったというのが画期的でしたね」
綾小路「その後、いろんなグループが出てきましたけど、やっぱり伝説だと思いますよ」
吉田「ボク、最初にコンサートを観たのが、なかじ(中島美春)卒業のおニャン子の武道館だったんですよ。そのときアイドルってヤバいと思ったのが、当時、ビーバップ的な不良ブームと重なってる頃だから、客はヤンキーが大半で、入り口のボディチェックで三段式警棒とがガンガン没収されてるんですよね」


綾小路「わはははは! 凶悪!」
吉田「“うわー、バイオレント!”と思って感動したんですよ。中学のヤンキーの友達と一緒に行ったんですけど、そのヤンキーの友達はお金がないから、ファンクラブの<こニャン子クラブ>とか入れないわけですよ。それでクラスの友達の財布から勝手に会員証を抜いて、会員のふりをするっていう(笑)」
綾小路「意味ないですよ(笑)」
吉田「で、ボクらは2部制の2部だったんですけど、その友達が1部から帰ってくる奴を捕まえて暗がりに連れて行くから、てっきり恐喝でもするのかと思ったら、“おい、セットリスト教えろよ!”って脅してて(笑)」
綾小路「ああ、あの時代のアイドルってそのイメージありましたよ。ツッパリが口元に手を当てて声援を送ってる感じがあったんで」
吉田「今のアイドル・ファンとは絶対に違いますよね。ボクらの時代なんて、好きなアイドルをヤンキーの先輩が勝手に選んじゃうんですよ。“俺、こいつのこと好きだから、お前らは他のアイドル好きになれ”って(笑)。それで全部、取られちゃって。アイドルを好きになるのも大変な時代でしたよね。ヤンキー丸出しな親衛隊的も現場に大勢いるし」
綾小路「そういう感じでしたよね。僕らの時代からちょいちょい変わってきて、アイドルを好きなのは格好悪いことになっちゃったんです。オタクじゃねえか、みたいな」
吉田「昔は“●●命”とかステッカーを潰した学生カバンに貼るのが普通だったのに」
綾小路「僕の従兄弟たちはそうでしたもん。確実にアンオフィシャルだと思われる“聖子命”ってステッカーをカバンに貼ってて」
吉田「ボクがアイドルを好きになったのもそういう流れでしたからね。もともとアニメや特撮系のヲタだったのが不良文化に憧れるようになって、それだったらアイドルも好きにならなくちゃっていうことだったんですよ」
綾小路「僕なんかはいろいろ好きだったけど、みんなからは気持ち悪がられてしまうことも知ってたので、あまり外では言わないっていう感じで。だから最初に組んだバンドも、全然ヤンキーのコじゃなくて深夜ラジオを聴いてる仲間たちと結成したんですよ。僕はどちらとも仲良かったんで、ヤンキーのコたちからは、“お前なんであいつらとバンドやってんの?”とか言われて。うちは妙に硬派な中学だったんで、チャラチャラしてんじゃねえみたいな感じがあったんですよ。それこそ、みんな工藤静香が好き、みたいな」
吉田「工藤静香は完全にそっちの世界の人ですからね。おニャン子本でも、完全に工藤静香だけ異彩を放ってるんですよ。“子供に付けたい名前は?”ってアンケートでも1人だけズレてるんですよ。やっぱり子供の名前は綾小路さんと一緒の名前だったりで(笑)」
綾小路「ああ、翔ですか(笑)」
吉田「“翔”と“仁義”(笑)。“やりたくないこと”のアンケートでも“車で人をはねること。ポルノ。男に恥をかかすこと”ときたりで、発想がアイドルじゃないんです(笑)」
綾小路「さすがですね(笑)!」
吉田YOSHIKIと工藤静香ぐらい納得できる組み合わせってなかったと思うんですよね」
綾小路「本当ですよ! あの頃、急に工藤静香が髪の毛を赤くしたりしてましたよね」
吉田「そうなんですよ。急に工藤静香の曲名に“ROSE”とか付いたりして(笑)」
綾小路「あははは! なんせYOSHIKIさんは自分のパートがドラムじゃなくて“ROSE & TEARS”ですからね。あれが大好きで、いまだに氣志團のライヴのオープニングとかで使わせてもらってますよ。みんなポカーンとしてますけど(笑)」
吉田「元ネタがわかりずらい(笑)。でも、そういう奇跡の瞬間って、ありますよ。中森明菜ブライアン・セッツァーと組んで<Tokyo Rose>ってシングル出したり」
綾小路「ありました! 持ってないなあ」
吉田「あれは名曲ですよ。見つけるたびに買ってます。スラップ・ベースがブンブン鳴ってる中森明菜ナンバーっていう(笑)」
綾小路「いま聴くと凄いなってアレンジの曲とかありますよね。本田恭章とか、すごいグラムっぽい曲やってたりとか。光GENJIとかも、アレンジとか面白くて、カヴァーしたいなっていう曲とかいっぱいあるんですけど」
吉田「光GENJIはGO-BANG‘S森若香織さんが作家やったりしてますからね」
綾小路「ああ、<ヒット・パレード・ボーイ>ですね(即答)」
吉田「さすがです(笑)」
矢島美容室 feat.プリンセス・セイコ
「アイドルみたいに歌わせて」
(2010年)
綾小路「憧れでしたよ。僕、光GENJIに曲を書きたいって、ずっと思ってましたから」
吉田クレイジーケンバンド横山剣さんがジャニーズに曲を書くのが夢だと言ってたのと同じ感覚で。でも、剣さんの場合、夢が叶った瞬間、わかってないファンが“なんでそんな仕事したんですか!”とか怒っちゃったらしいんですけどね(笑)。昔から筒美京平みたいになるのが夢だって言い続けてきた人なのに」
綾小路「僕もジャニーズとかの作家になるのは夢だったから、松田聖子さんが間接的ながら僕の曲(矢島美容室 feat.プリンセス・セイコ<アイドルみたいに歌わせて>)を歌ってくれたのは、自分の中では夢が叶った瞬間でしたね」


最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015