ニュース

大友克洋ら登壇、『SHORT PEACE』製作会見が〈東京国際アニメフェア〉で開催

2013/03/25 16:24掲載
はてなブックマークに追加
大友克洋ら登壇、『SHORT PEACE』製作会見が〈東京国際アニメフェア〉で開催
 “日本”をテーマに、固有の文化、歴史、サブカルチャー、未来を描いた4つのショート・ストーリーが展開される『SHORT PEACE』(7月20日ロードショー)。3月22日(金)、〈東京国際アニメフェア2013〉(会場:東京ビッグサイト)にて製作発表会見が行なわれました。

 当日は、大友克洋(『火要鎮』監督)をはじめ、森本晃司(オープニング・アニメーション)、森田修平(『九十九』監督)、岸 啓介(『九十九』ストーリー原案、コンセプト・デザイン)、安藤裕章(『GAMBO』監督)、石井克人(『GAMBO』原案脚本、クリエイティヴ・ディレクター)、カトキハジメ(『武器よさらば』監督)、田中達之(『武器よさらば』キャラクター・デザイン)らが登壇。

 それぞれの作品についてコメントを寄せたほか、『SHORT PEACE』と同時期公開となるジブリ作品については、「ジブリには敵わないです。僕らは僕らでがんばるしかないです」(大友)とのこと。さらに大友は、今後の長編作品への可能性について、「長編の企画は出しています。震災以降、劇場作品の資金集めが厳しい時期が続きましたが、それがいまは回復しつつあります。もうそろそろ企画が動き出すんじゃないかと僕も期待しています」と語っています。


SHORT PEACE

SHORT PEACE


《『SHORT PEACE』製作発表会見より》

――どうしていま“日本”がテーマなんでしょうか?
 大友克洋 「今回の企画は震災前からありました。当時、"クール・ジャパン"として日本の文化を世界に発信していこうという動きがあり、日本を舞台に過去から未来へ、それを新しい作家たちと一緒に作ってみようというコンセプトでスタートしました」

――「火要鎮」は、すでに国内外で高い評価を得た作品となりましたが、この作品自体として目指したところを教えてください。
 大友克洋 「最初から短編でやるなら時代劇かなと思っていました。あまりCGに頼らずに、手で描いた柄を着物にハメ込んでみたり、絵巻物のようなテイストのものをやりたいと思っていたので、実際にやれて楽しかったです」

――今回はオープニングアニメーションという役割でありながらも、ある意味一つの作品でもありましたが、どの様なスタンスでのぞみましたか?
 森本晃司 「自分が参加するときにはすでに4作品が出来ていました。4作品の橋渡しになるようにと思って作りました。新しい扉を開けて、その向こうに新しい発見があるようなイメージで作りました」

――『九十九』は力強いテーマとメッセージを含んだ作品でしたが、どこからこの作品の着想を得たのでしょうか?
 岸 啓介 「森田監督と話して、まず日本というテーマがあり、物にまつわる作品にしたいと思ったとき、最初に"もったいない"というキーワードが浮かびました。物としての役割を終えてしまった物に対する慈しみの心、よくがんばったなという思いは、すごく日本的な考え方なんじゃないかと思い、この作品を作りました」

――『九十九』は、アニメーションとして、とても目新しいビジュアルの作品でした。表現として目指したところを教えてください。
 森田修平 「今回の4作品のなかでトップバッターとして一番最初に作品を作りました。僕は日本昔ばなしが好きで、それを新しくCGで作ったら面白いんじゃないかと思っていたら今回の企画の話があり、物としての存在感を感じられる作品を目指しました」

――『GAMBO』は衝撃的で、一筋縄で行かない作品と感じましたが、作品の着想や目指したところを教えてください。
 石井克人 「“白クマと鬼が素手で本気で闘ったらどっちが強いのか?”その闘いを観たかったんです(笑)。以前から構想はあったのですがどこで発表しようかなと思っていたら、今回の企画にぴったりかなと思い作りました」

――安藤監督はじめ、石井克人さん、貞本義行さんというとても個性の強いチームでの作品づくりはいかがでしたか?
 安藤裕章 「外からくる異形と内からの異形の闘いとしてこの作品を作りました。キャラクターデザインの貞本さんには、記号的な省略はしないで、生身の人間からデザインに落とし込むかたちでキャラクターを作っていただきました」

――大友克洋さんの原作漫画からの初監督作品となりますが、どの様な切り口で映像化したのでしょうか?
 カトキハジメ 「原作の『武器よさらば』は40代半ば以上の人間にとっては忘れられない作品で、この世界の人間で影響を受けていない人はいないんじゃないかというくらいの作品です。そんな素晴らしい原作をまさか自分が監督するとは思ってもおらず、責任重大という思いで作りました」

――今回のキャラクターデザインはどのようなところにこだわりましたか?
 田中達之 「高校生のときに原作の『武器よさらば』と出会いました。大友ファンの間ではカルト的な人気の作品で、全てが好きです。ファン代表としてこの作品に取り組みました」

※7月20日(土)ロードショー
『SHORT PEACE』

《STAFF》

・「火要鎮」(ひのようじん)
脚本 監督:大友克洋
キャラクターデザイン ビジュアルコンセプト:小原秀一
音楽::久保田麻琴

・「九十九」(つくも)
脚本 監督:森田修平
ストーリー原案 コンセプトデザイン:岸 啓介

・「GAMBO」
監督:安藤裕章
原案脚本 クリエイティブディレクター:石井克人
キャラクターデザイン原案:貞本義行

・「武器よさらば」
原作:大友克洋
脚本 監督:カトキハジメ
キャラクターデザイン:田中達之

・オープニングアニメーション
森本晃司

配給:松竹
(C)SHORT PEACE COMMITTEE
(C)KATSUHIRO OTOMO / MASH・ROOM / SHORT PEACE COMMITTEE
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表
[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015