白石晃士監督作品「殺人ワークショップ」の主題歌となったシングルCD「卵のエチュード」、漫画家 / イラストレーター・本 秀康主宰「雷音レコード」と「なりすレコード」のコラボレートでリリースされた7inchヴァイナル「マイハッピーお葬式」が好評のシンガー・ソングライター、
北村早樹子。2015年にデビュー10周年を迎える彼女が、活動の軌跡をコンパイルしたベスト・アルバム
『グレイテスト・ヒッツ』(HYCA-3047 2,200円 + 税)をリリース。2015年1月28日(水)の発売が決定しています。
2006年の
『聴心器』から新境地を見せた2013年作
『ガール・ウォーズ』までのアルバム収録曲から代表曲をセレクト、最新曲である「卵のエチュード」「マイハッピーお葬式」も収められているほか、
武川雅寛(
ムーンライダーズ)がゲスト参加した「わたしのライオン」をはじめとする新曲も収録。『明るみ』収録曲「わたしの一角獣」はリレコーディング、「マイハッピーお葬式」のB面に収められていた「朝も昼も夜も(7inch ver.)」は初CD化となっています。カヴァー・アートは「マイハッピーお葬式」に引き続き本 秀康が担当することも発表されています。
また、1月25日(日)には大阪・本町 シェ・ドゥーヴル、2月28日(土)には東京・渋谷 7th floorにて本作の発売を記念したライヴが開催されることも決定。大阪公演ではトイピアノでのスペシャルなセットを披露、東京公演では音楽を志すきっかけとなった
早川義夫との共演が予定されています。詳しくはオフィシャル・サイト(
kitamurasakiko.net)にてご確認ください。
この夏、わたしはなりすレコードのH澤さんから何度か不思議な質問をされておりました。
「北村さん、本名で歌いはじめて来年で10周年だよね?」
わたしは、今やもう殆どなかったことにしていますがちょっと恥ずかしい名前で歌っていた時期を経て、
本名北村早樹子に戻し『聴心器』を制作していたのがちょうど2005年のこと。
ということは確かにH澤さんのおっしゃるよう、来年で10周年。
しかしなんでそんなこと聞くのやろこの人、しかも何回も何回も確認するかのように。変な人。
そう思っていた矢先の出来事。H澤さんが飛んでもない提案をしてきたのです。
「来年早々に北村さんのベストアルバムを出そうと思います!」
……いやいやいや!ベストて!わたしごときのベストて、そんなもん誰が買うねん!この人正気か!??
疑問しか湧かなかったわたしは何度か断ったり別の提案をしたりもしたのですが、
H澤さんの中ではもう完全にこのベストアルバム制作計画は始まっているらしい。
そんなわけで、北村早樹子ベスト盤『グレイテスト・ヒッツ』発売されることになりました。
そもそもヒット曲なんて一曲もないのにね!
ギャグなの?まじなの?タイトルオチ感は否めませんが、内容は結構本気。
波多野敦子さん、坂本弘道さん、ムーンライダーズ武川雅寛さん、
豪華な弦楽奏者さんたちに要所要所で支えていただいて、70分超えのボリューミーな一枚に仕上がりました。
よろしくお願いいたします。――北村早樹子