2006/05/19掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
最新監督作品『立喰師列伝』が好評のなか、その
押井守が監修を手掛け、プロダクションI.Gが制作を手掛けた、TVアニメーション作品『風人物語』のDVD化がいよいよ開始! 全6巻の発売が予定されており、7月21日より東北新社から順次発売される予定です。
『風人物語』は、第1回アニメ企画大賞を受賞した大鳥南の原案をもとにTVシリーズ化された全13話からなる作品で、風を操る能力を持つ女子中学生の姿を通して、大人になると忘れてしまう“ささいな”、でも誰もが経験する中学生の悩みや問題をやさしく丁寧に描いた物語。アニメーション化にともない、アニメ企画大賞の審査員のひとりであった押井守が自ら監修を手掛けており、また押井監督作品に欠かせない存在であるプロダクションI.G(アニメーション制作)、
川井憲次(音楽)、
若林和弘(音響監督)などが参加した話題の作品です。
今回発売されるDVDの各巻には2〜3話分が収録され、全巻ともキャラクター・デザインを手掛けた荒川眞嗣書き下ろしジャケットとなる予定。また映像特典としてインタビュー、特番、対談などの収録も予定されているようです。今年6月17日からはNHK BS2衛星アニメ劇場での放映も決定した本作、DVD作品としてもお楽しみください!
≪7月21日発売予定≫
●
『風人物語 Vol.1』(TBD-3027 \5,040(税込)・写真)
〜第1話、第2話、第3話を収録
●
『風人物語 Vol.2』(TBD-3028 \5,040(税込))
〜第4話、第5話を収録
≪ストーリー≫
たった2人でデジカメ部の活動を続けている、中学生のナオとミキ。ある日ナオは、誤って学校の屋上から落ちてしまう。その時ナオを不思議な風が包み、ゆっくりと無事にナオを地上へと降ろした。その風は、風を自由に操ることが出来る“風使い”大気先生が起こしたものだった。「自分も風を使いたい」と思ったナオはミキと共に、夏休みで帰省している大気の後を追って、風使いの里へと向かう。