ニュース

ボ・ガンボス、CD+DVDの“オリジナル・アルバム”をリリース!

2006/09/14掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ジャングル・ビートは鳴りやまず!ボ・ガンボスのマルディグラ再び!95年日比谷野音のライヴを最後に解散、2000年にバンドの最重要人物どんとが急逝し、二度とファンの前に姿を現せなくなってしまったロック・バンド、ボ・ガンボスが11年半ぶりに7枚目のオリジナル・アルバム『Get On Up〜History Of Bo Gumbos Vol.1〜 』(ESCL-2893〜4 \3,675(税込))を11月15日にリリースします。(写真は『LIVE at 磔磔 1988.07.11』)
 まさか新しいヴォーカルを迎えての再結成!?と早とちりすることなかれ!このアルバムに収録される音源は解散までの期間にどんと、KyonDr.tosh(永井利充)、岡地明らオリジナル・メンバーによってレコーディングされていたいわゆる未発表音源14曲をKyonが発掘し、新たにボ・ガンボスをリスペクトしているというジャズ・パンク・バンド、勝手にしやがれのホーン隊による再度のレコーディングを経て、新たにミックス・ダウンしたアルバムとなっています。また、15曲分の未発表映像とメンバーおよび当時のスタッフによる座談会を収録したDVDが付属されています。来年、ボ・ガンボス結成20周年を迎えることを一足早くお祝いするアルバムとなっているとのこと。

 ここでの注目はこの作品のタイトル。“〜History Of Bo Gumbos Vol.1〜”、ということは続編も……?気になります!来るアニバーサリー・イヤーに向けて、レア音源やレア映像が発掘されることを毎晩、光るビーズ男になって神様にお祈りしましょう!
続報
ボ・ガンボスのオリジナル作、予定内容判明
未定であった収録予定内容が判明! 再掲載いたしました。
[ 2006/10/05掲載 ]


■2006年11月15日発売
ボ・ガンボス『Get On Up〜History Of Bo Gumbos Vol.1〜』
ESCL-2893〜4 \3,675(税込)
≪CD≫
01. Reputation Song
02. ボロ儲け
03. ラッキンロール
04. Voo Doo Bike
05. よろこびのうた
06. シャワーの国
07. 悲しみをぶっとばせ
08. Zulu Rice Shop
09. タイガーマン
10. バビロン
11. 香港のハエ女
12. たまにゃああるさ
13. Bo&Gumbos Disco Miracle
14. Get On Up with Bo Diddley

≪DVD≫
01. 最後にひとつ (1990.02.04:NHKホール)
02. ラッキンロール (1989.05.21:日比谷野外音楽堂)
03. Candy Candy Blues (1989.02.19:浅草常磐座)
04. ダイナマイトに火をつけろ (1990.09.08:代々木公園野外ステージ)
05. GUMBO 1991 (1991.08.31:下田吉佐美大浜)
06. ひなたぼっこ (1991.08.31:下田吉佐美大浜)
07. たまにゃああるさ (1991.08.31:下田吉佐美大浜)
08. セッションin京都大学西部講堂 (1992.07.31:京都大学西部講堂)
09. 魚ごっこ (1992.08.01:京都四条大橋)
10. なまずでポルカ?ビアだるポルカ (1990.02.04:NHKホール)
11. 泥んこ道を二人 (1990.02.04:NHKホール)
12. 時代を変える旅に出よう (1990.02.04:NHKホール)
13. 目が覚めた (1990.02.04:NHKホール)
14. 最後にひとつ (1989.02.02:中野サンプラザ)

*収録内容は予定です。変更の可能性はあります。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015