2006/11/07掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
20余年の歴史を誇る“徳間アニメ”の名作コレクション・シリーズ「TOKUMA Anime Collection」が12月よりスタート! 全6タイトルをDVDにて毎月2タイトルずつリリースします。
第1弾として12月22日にリリースされるのは、『機動戦士ガンダム』の
安彦良和が原作・監督・脚本を担当し、興収6億円突破のヒットを記録した1986年公開の長編劇場作品
『アリオン』と、1987年にOVAとして発表、今も現役で活躍するヒットメーカーが多数参加したSFメカ・アクション作品
『大魔獣激闘 鋼の鬼』。
また2007年1月16日には、『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』『イノセンス』の
押井守と『ファイナル・ファンタジー』の
天野喜孝による1985年公開のSFファンタジー・アニメ
『天使のたまご』、大ヒット・ゲーム「メガテン」シリーズの原点である
西谷史の原作小説を完全OVA化(1987年発売)した
『デジタル・デビル物語 女神転生』が第2弾としてリリースされる予定。さらに2月23日にはシリーズ第3弾の発売も予定されています(作品未定)。現行の流通盤の入手が難しくなっている作品も多いので、ファンはこのチャンスにぜひ!
≪TOKUMA Anime Collection 第1弾≫
*2006年12月22日発売
●
『アリオン』(BBBA-6892 \6,090(税込)・写真)
人と神が分かたれる以前の時代、ティターン一族のゼウス、ポセイドン、ハーデスの三兄弟は地上世界の覇権を争っていた。幼くして叔父ハーデスにさらわれた少年アリオンはゼウスを倒すべく、オリンポスへと向かう。その道中、少女レスフィーナとの出会いなどを経て、自らの運命を切り開いていく。
・監督・原作・脚本・キャラデザイン・作画監督:安彦良和
・演出:浜津守
・音楽:
久石譲・声の出演:
中原茂/
高橋美紀/
田中真弓/
鈴置洋孝 他
・特典:制作当時のスタッフ&キャスト・インタビュー、安彦良和&山岸涼子イラスト集、キャラクター設定、色設定(静止画)、プロモーション映像
●
『大魔獣激闘 鋼の鬼』(BBBA-6893 \3,990(税込))
絶海の孤島クシニー島に建造された軍事複合研究所サンサーラで、マルーダ粒子ビーム砲の実験が行なわれた。実験は成功に思われたが、異次元から謎の物体が出現し、主人公=タクヤと親友のハルカは負傷しながらも、命からがらそのサンプルを持ち帰る。だが、上司の非情な命令に嫌気がさしたタクヤはサンサーラを去ってしまうのだった。この実験でマルーダ・ビームが異次元空間への通路を開くと知ったガルンは、未知の異次元物質とエネルギーを手に入れようとハルカに実験を続けさせるが、亜空間から“破壊の意志”を呼び寄せてしまい、異次元のメカ【怒鬼】と融合してしまうのだった。タクヤはハルカに微かに残っていた良心が発したメッセージを受け、自らもまた、海底に沈んでいた異次元メカ【鋼】に乗り込み、ハルカに立ち向かうのだった。
・監督:平野俊弘
・原案・脚本:会川昇
・キャラクターデザイン・作画監督:恩田尚之
・メカデザイン・特技監督:大畑晃一
・声の出演:
古川登志夫/
井上和彦/
荘真由美/
玉川紗己子/
阪脩 他
・特典:幻のプロモーション映像/未発表設定資料(静止画)
≪TOKUMA Anime Collection 第2弾≫
*2007年1月26日発売
●
『天使のたまご』(BBBA-6894 \6,090(税込))
水没した巨大な廃墟に大きな【たまご】を抱えた少女が暮らしていた。少女はいつかその【たまご】から天使が生まれると信じ、大事に抱きつづけているのだった。ある日少女は、鳥を探して旅続けている巨大な銃を持った少年と出会う。やがて行動を共にする二人に訪れる結末とは……。
・原案:押井守、天野喜孝
・脚本・監督:押井守
・声の出演:
根津甚八、
兵藤まこ・特典:プロモーション映像、天野喜孝イラストギャラリー(静止画)
●
『デジタル・デビル物語 女神転生』(BBBA-6895 \3,990(税込))
十聖高校の天才少年・中島朱実は、コンピュータを使って悪魔・ロキを召喚し、自分に危害を加えた人間達に復讐していた。だがある晩、中島の意図に反して実体化してしまったロキは、十聖学園の生徒たちを次々と襲い始める。窮地に立たされた中島を救ったのは、転校生の弓子だった。彼女は神話世界の神・イザナミの転生だったのだ。
・原作:西谷史(徳間書店刊)
・監督・脚本:西久保瑞穂
・キャラクターデザイン:北爪宏幸
・音楽プロデューサー:難波弘之
・音楽:うさぎ組
・声の出演:水島裕、
島津冴子、
横尾まり、
大塚芳忠、
勝生真沙子・特典:幻の劇場用予告篇、北爪宏幸イラスト・ギャラリー(20点:静止画)