ニュース

フランク・ザッパ、74年&S.ヴァイも参加の81年のライヴが日本盤DVD化!

フランク・ザッパ   2006/11/13掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
フランク・ザッパ、74年&S.ヴァイも参加の81年のライヴが日本盤DVD化!
 日本国内でもかつてVHSで入手可能だった故フランク・ザッパのライヴ映像集『Dub Room Special』(写真)が2007年1月24日に待望の日本盤DVD(VABG-1225 \4,935(税込))として発売されることが決定しました。こちら2005年10月にアメリカでDVD化されていましたが、リージョン・フリーのソフトでなかったため、日本国内仕様のプレイヤーでは再生できず多くのファンが頭を悩まされたアイテム。

 気になるその収録内容を。1974年にジョージ・デューク(キーボード)、チェスター・トンプソン(ドラム)、ナポレオン・マーフィー・ブラック(木管)、ルース・アンダーウッド(マリンバ)、そしてフランク・ザッパによる『One Size Fits All』発表時のメンバーによるTVショー向けのスタジオ・ライヴと1981年のハロウィーンにニューヨークで行なわれたライヴ・パフォーマンスをバラバラにし、クレイ・アニメーションが挿入、編集スタジオでのザッパたちがおしゃべりする(!)シーンがつなぎに使われており、ひとつの映像作品となっています。

 「Stevie's Spanking」で髪を切られてしまうザッパ門下生時代のスティーヴ・ヴァイの若々しさと神々しさが同居した不思議な存在感とすでに完成されていたギター・スタイルに目を奪われるもよし、ザッパの代表曲ヒット・メドレーとして楽しむもよし、日本語字幕でやんちゃでかつシニカルなザッパたちのおしゃべりを楽しむもよし、みどころ満載の作品です。
続報
フランク・ザッパDVD『ダブ・ルーム・スペシャル』、発売未定に
残念ながらお伝えしたDVD『ダブ・ルーム・スペシャル』は発売未定になってしまいました。
[ 2007/01/10掲載 ]


■2007年1月24日発売
フランク・ザッパ『ダブ・ルーム・スペシャル
VABG-1225 \4,935(税込)
※日本語字幕付

1.Dog Breath〜Uncle Meat(1974)
2.Room Service (1974)
3.Nig Biz (1981)
4.Approximate (1974)
5.Cosmik Debris (1974)
6.Cocaine Decisions (1981)
7.Montana (1974)
8.Tengo Na Minchia Tanta
9.Florentine Pogen (1974)
10.Stevie's Spanking (1981)
11.Stink-Foot (1974)
12.Flakes (1981)
13.Inca Roads (1974)
14.Easy Meat (1981)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015