ニュース

テクノ・ポップのM、ソロ作を含めたオリジナル作を紙ジャケ化!ベスト盤も同発

M   2006/12/28掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ここ最近JTの企業CMで使われ、ポップ!ポップ!ポップミュージック!〜の印象的なフレーズが再び脚光を浴びた、テクノ・ポップの名曲「POP MUZIK」。その世界的なヒット曲で知られる、ロビン・スコット率いるユニット“M”のオリジナル作が新たに紙ジャケット仕様となって復刻! さらに新たな編集によるベスト・アルバムも同時発売されます。

 今回紙ジャケ化されるのは、「POP MUZIK」収録の1st『ニューヨーク・ロンドン・パリ・ミュンヘン』(VICP-63737・写真)、レヴェル42のマーク・キング参加の2nd『オフィシャル・シークレッツ・アクト』(VICP-63738)、高橋幸宏アンディ・ギルギャング・オブ・フォー)、トーマス・ドルビーら参加の3rd『フェイマス・ラスト・ワーズ』(VICP-63739)のほか、84年にレコーディングされながら98年になってようやく陽の目をみた4th『ジャイヴ・シキシャ』(VICP-63740)、そしてロビン・スコットがMとして活動する以前の1969年に発表され、現在ではアシッド・フォークのレア盤として評価されている『ウーマン・フロム・ザ・ウォーム・グラス』(VICP-63741)も紙ジャケ作品として発売されます。

 また同日には、「POP MUZIK」をキー・トラックとしたベスト・アルバム『ベスト(仮)』(VICP-63736)も発売予定。紙ジャケ、ベストともに価格は\2,520(税込)で、2007年2月21日の発売が予定されています。

 坂本龍一の『左うでの夢』をプロデュースしたことでも知られるロビン・スコットが残したテクノ・ポップの秀作に再びご注目ください!
続報
テクノ・ポップのM、紙ジャケ再発が発売延期 part3
お伝えした作品全て(ベスト盤も含む)の発売が3月31日に再び延期されました。
[ 2007/03/09掲載 ]
テクノ・ポップのM、日本企画ベストの収録曲情報
ベスト・アルバム『ポップ・ミューヂック〜ベスト・オブ・M』の収録予定曲が変更に。再掲載いたしました。
[ 2007/03/07掲載 ]
テクノ・ポップのM、紙ジャケ再発が発売延期 part2
お伝えした作品全て(ベスト盤も含む)の発売が3月28日に再び延期されました。
[ 2007/02/22掲載 ]
テクノ・ポップのM、紙ジャケ再発が発売延期に
お伝えした作品全て(ベスト盤も含む)の発売が3月16日に延期されました。
[ 2007/02/14掲載 ]


≪M(ロビン・スコット) ベスト&紙ジャケ≫
*価格はすべて\2,520(税込)。

●1st『ニューヨーク・ロンドン・パリ・ミュンヘン』(VICP-63737)
●2nd『オフィシャル・シークレッツ・アクト』(VICP-63738)
●3rd『フェイマス・ラスト・ワーズ』(VICP-63739)
●4th『ジャイヴ・シキシャ』(VICP-63740)
アフリカの女性グループ、Shikishaとの共演。ワールド・ミュージック色が濃い異色作。

●ロビン・スコット『ウーマン・フロム・ザ・ウォーム・グラス』(VICP-63741)

ベスト・アルバム『ベスト(仮)』(VICP-63736)
01. ポップ・ミューヂック
02. モダン・マン
03. Mファクター
04. サティスファイ・ユア・ラスト
05. ムーンライト・アンド・ミューザック
06. キープ・イット・トゥ・ユアセルフ
07. マニアック
08. リラックス
09. ジョイン・ザ・パーティー
10. トランスミッション
11. オフィシャル・シークレッツ
12. ダブル・トーク
13. ニュートロン
14. ダンス・オン・ザ・ルーインズ
15. スマッシュ・ザ・ミラー
16. ユーリカ
17. ブラック・コネクション
18. ラヴ・インフェルノ
19. ラヴ・インフェルノ (ナラティヴ)
20. スピリチュアル・マン

*曲目は予定です。変更になる可能性はあります。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015