ニュース

鳥山明キャラクター原案のTVアニメ『BLUE DRAGON』のDVD化がスタート

2007/06/14掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 坂口博信(制作総指揮、シナリオ)、鳥山明(キャラクター原案)、植松伸夫(音楽)という豪華スタッフによって生まれたXbox 360用ゲーム・ソフトを、オリジナルの設定を加えてアニメーション化したTVアニメ『BLUE DRAGON』がDVD化スタート! ポニーキャニオンより8月から発売開始されます。

 約10年ぶりに鳥山明が描いたキャラクターがアニメ化されたことでも話題のTVアニメ版は、2007年4月よりテレビ東京系列にて放映中。アニメーション制作は『BLEACH』『NARUTO−ナルト−』などで知られる、スタジオぴえろが手がけています。

 DVDは全13巻の予定で、各巻には4話ずつを収録。8月17日に発売される第1巻『BLUE DRAGON 1』(PCBE-52573 \5,775(税込)・写真)には第1話から第4話までを収めており、映像特典としてプロモーション用映像、オープニング&エンディングのノンテロップ映像を収録。さらに、8ページの特製ブックレットのほか、初回生産限定特典として、ブルードラゴン ロールプレイングカードゲームよりDVD特製「きらきら光るスペシャル・レアカード1枚」も同梱されます。ゲームの世界観を踏襲しながらも、アニメとしてのオリジナル・ストーリーが展開する話題のTVアニメをDVD作品としてもお楽しみください!


『BLUE DRAGON 1』(PCBE-52573 \5,775(税込))
≪収録内容≫
第1話「影、発動」
第2話「蒼き力」
第3話「シュウとジーロ」
第4話「切り札はパンツ」

≪初回生産限定特典≫
ブルードラゴン ロールプレイングカードゲームより、DVD特製「きらきら光るスペシャルレアカード1枚」を同梱。

≪特典≫
8P特製ブックレット

≪全巻購入特典≫
DVDオリジナルRPCGカード収納ブック

≪あらすじ≫
 遥か昔、光と影の勢力同士による争いがあった。その戦争は7人の光の戦士によって治められ、影の勢力は一箇所に封印されたという。これは世界を救った戦士達の神話。はじまりの書と呼ばれる世界最古の本に綴られたほんの一部の物語である。彼らは光の戦士と呼ばれながら影の能力を持ち、その死後も能力は人々の中に受け継がれながら、表に出ることはなかった。しかし現在、ゾラとネネ、この二人に影の能力が目覚めたことによって、世界に再び混乱が訪れようとしていた。
 影の力を利用し、世界支配に乗り出すグランキングダムの王、ネネ。その野望から世界を救うため、7人の光の戦士の末裔を探し出す旅に出たゾラ。二つの動きは、平和なタタの村で暮らすシュウとクルックをも巻き込んでいく。既に戦士の末裔の一人となるジーロを従えたゾラが村へ現れると、そこへネネの軍隊が襲い掛かる。戦いの中でブルードラゴンという影を発動させたシュウは、ゾラと共に旅をすることになる。

≪スタッフ≫
原案:坂口博信
シリーズ構成:大和屋暁
キャラクター原案:鳥山明
キャラクターデザイン:二宮常雄
美術監督:谷村心一
撮影監督:松本敦穂
音響監督 :高桑一
音楽:植松伸夫 / 大橋恵

≪声の出演≫
根本圭子
浪川大輔
葉月絵理乃
雨蘭咲木子
朴ろ美
高塚正也
落合弘治
堀川仁
中島沙樹
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015