ニュース

ビョーク、2CD+2DVDのボックス・セット『Voltaic』をリリース!限定仕様もあり

ビョーク   2009/02/16掲載(Last Update:09/02/17 16:02)
はてなブックマークに追加
ビョーク、2CD+2DVDのボックス・セット『Voltaic』をリリース!限定仕様もあり
 ビョーク(Bjork)が4枚のディスクからなるボックス・セットをリリース! レア・アイテム化必至の特殊パッケージ仕様限定盤も用意されています。

 『Voltaic』(写真)と題された本ボックスは、CD2枚とDVD2枚がセットになったもの。CDは、ロンドンのオリンピック・スタジオでのライヴ・ディスク『Songs From The Volta Tour Performed Live At Olympic Studios 』(11曲)と、シミアン・モバイル・ディスコマシュー・ハーバートらが手掛けたリミックス・ディスク『The Volta Mixes』(12曲)で、またDVDは、パリ&レイキャビック(アイスランド)公演のライヴ映像ディスク『The Volta Tour Live In Paris, Live in Reykjavik』(25曲)と、ビデオ・クリップやそのメイキング、ビデオ・コンテストの優秀作を収めた『The Volta Videos and the video competition』となります。

 ボックスには、通常盤に加え、限定盤も用意されており、10パネル・ソフトパックにポスター・ブックレットが付いた特殊パッケージ仕様となる予定。発売は英国盤が3月17日に、日本盤(限定仕様のみ/UICP-9040 税込10,000円/DVDは日本語字幕対応)が4月1日にそれぞれ予定されています。このチャンスを逃すと2度と手に入らないかも知れないだけに、ファンなら逃さないように!
続報
ビョークのボックス・セット『Voltaic』発売日変更 part2
日本盤は6月3日に変更されました。
[ 2009/05/12掲載 ]
ビョークのボックス・セット『Voltaic』発売日変更
英国盤は4月20日に、日本盤は5月27日に変更されました。
[ 2009/03/23掲載 ]
ビョークのボックス・セット『Voltaic』日本盤、数量変更
日本盤が数量限定ではなく、初回生産限定盤となりました。
[ 2009/02/17掲載 ]


●『Voltaic』
≪ディスク1:CD≫
*Songs From The Volta Tour [Performed Live At Olympic Studios]
1. Wanderlust
2. Hunter
3. The Pleasure Is All Mine
4. Innocence
5. Army Of Me
6. I Miss You
7. Earth Intruders
8. All Is Full Of Love
9. Pagan Poetry
10. Vertebrae By Vertebrae
11. Declare Independence

≪ディスク2:DVD - The Volta Tour≫
*Live In Paris:
1. Brennio~ Pio~ Vitar
2. Earth Intruders
3. Hunter
4. Immature
5. Jo'ga
6. The Pleasure Is All Mine
7. Vertebrae By Vertebrae
8. Where Is The Line
9. Who Is It
10. Desired Constellation
11. Army Of Me
12. Triumph Of A Heart
13. Bachelorette
14. Wanderlust
15. Hyperballad
16. Pluto
17. Declare Independence

*Live In Reykjavik:
18. Pneumonia
19. Cover Me
20. My Juvenile
21. Immature
22. The Dull Flame Of Desire
23. Vo"kuro'
24. Sonnets / Unrealities xi
25. Mouth's Cradle

≪ディスク3:DVD≫
*The Volta Videos
1. Earth Intruders
2. Declare Independence
3. Innocence
4. Wanderlust
6. The Dull Flame Of Desire
7. Declare Independence - The Making Of
8. Wanderlust - The Making Of

*The Competition: Top Ten Runners
Up [In Alphabetical Order]
* Davood Saghiri
* Dimitri Stankowicz
* Etienne Strube
* Julien Himmer
* Laurent Labouille
* Mario Caporali
* Mik o_o Armellino
* Renato Klieger And Terracotta
* Roland Matusek

≪ディスク4:CD≫
*The Volta Mixes:
1. Earth Intruders -- Xxxchange Remix
2. Innocence -- Simian Mobile Disco Remix
3. Declare Independence -- Matthew Herbert Remix
4. Wanderlust -- Ratata Remix
5. The Dull Flame Of Desire -- Modeselektor Remix For Girls
6. Earth Intruders -- Lexx Remix
7. Innocence -- Graeme Sinden Remix
8. Declare Independence -- Ghostigital Remix
9. The Dull Flame Of Desire -- Modeselektor Remix For Boys
10. Innocence -- Alva Noto Unitxt Remodel
11. Declare Independence -- Black Pus Remix
12. Innocence -- Siman Mobile Disco Dub Remix
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015