ニュース

ビョークの新作に声のみで驚愕な音を創る日本人が参加!

2004/04/16掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 シングル・ボックスも計画されているなど、ここ数年は年一箱ペースでボックス・セットをリリースしている、ビョーク。もちろん、それらの作品も興味深いですが、それ以上に我々ファンにとって興味深いものが、2001年発表の前作『ヴェスパタイン』以来となる新作。そんな世界が待っていた期待大な新作の制作が、いよいよ開始されたと彼女の公式HPにて先日発表。今回はどんな作風へとなっているのか非常に興味深いものですが、なんでも、同サイトによれば、このアルバムには、ネットの世界ではすでに一部で話題となっていた“あの日本人アーティスト”が参加することになったそうです。

 その日本人アーティストとは、メタルから、プログレ、ロック、ジャズ、ヨーデル、演歌、ゲーム・ミュージックまで、なんでも一人で声のみで表現してしまうという、ビートボックス・アーティスト“DOKAKA”。ニルヴァーナ、キング・クリムゾン、アイアン・メイデン、スレイヤー、スティーリー・ダン、レッド・ツェッペリン、マイルス・デイヴィスなど、歌うこと自体難しいギター・パートはもちろんのこと、ドラムやベースの高音部の細かいところまで声のみで再現したその脅威なサウンドで、ネット世界を中心に一部では知られた存在ではあった彼。以前には、アコーディオニスト“coba”がツアーに参加したり、また、アラーキーこと荒木経惟氏がジャケットのアートワークを手掛けたり(写真はその作品『テレグラム』)と、元々日本とは馴染み深いビョークではありますが、一般的には無名である彼を抜擢するとは、いやはや驚き。アナタもビョークの公式HPでも薦めているように、彼の公式HPに訪れ、その驚愕すること間違いなしなサウンドを是非とも聴いてみてください! きっと、アナタも彼の魅力に惹かれるはずですよ!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015