ニュース

トーキング・ヘッズ、オリジナル作8タイトルをDualDisc盤化

2005/08/25掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 2002年の再結成ライヴ後、ボックス・セット幻のライヴ盤のCD化とファン感涙の出来事が続いていた、デヴィッド・バーン率いる知的なニューウェイヴ・バンド、トーキング・ヘッズ。今度は、その彼らのオリジナル・アルバムがDualDisc盤として復刻されます!

 DualDisc盤として復刻されるのは、デビュー作『サイコ・キラー’77』からラスト作『ネイキッド』までの8タイトル。CD面にはオリジナル・メンバーのジェリー・ハリスンによって新たに作られたリマスター音源に加え、ボーナス・トラックも収録。またDVD面には、5.1chミックスやライヴ映像などがそれぞれ収録される模様です。新たに追加される音源・映像は以前に発売されていないものを多く含むそうで、白いプラスチック製ボックスに8タイトルをすべて収納したボックス・セットとして発売される予定です。発売はRhinoより10月4日(US)に予定されています。

≪各作の主なボーナス内容(CD面+DVD面)≫

●1977年作『サイコ・キラー’77(Talking Heads:77)』
・Psycho Killer - acoustic version 5.1 mix *未発表
・Uh-Oh, Love Comes to Town - alternate 5.1 mix
・Pulled Up(1978年 米カリフォルニアでのライヴ)
・I Feel It in My Heart(1976年 米ニューヨークでのライヴ)

●1978年作『モア・ソングス(More Songs About Buildings and Food)』
・The Big Country - alternate versions
・I'm Not in Love - alternate versions
・Thank You for Sending Me an Angel - alternate versions
・Stay Hungry - 1977 version
・Warning Sign(1978年 米カリフォルニアでのライヴ)
・Found a Job(1978年 米ニューヨークでのライヴ)

●1979年作『フィア・オブ・ミュージック』
・Cities - alternate versions
・Life During Wartime - alternate versions
・Mind - alternate versions
・Dancing for Money - unfinished outtake
・Cities(1980年 ドイツ・テレビ番組『Rockpop』出演時)
・I Zimba(1980年 ドイツ・テレビ番組『Rockpop』出演時)

●1980年作『リメイン・イン・ライト』(写真)
・Fela's Riff - unfinished outtakes
・Double Groove - unfinished outtakes
・Right Start - unfinished outtakes
・Once in a Lifetime(1980年 ドイツ・テレビ番組『Rockpop』出演時)
・Crosseyed and Painless(1980年 ドイツ・テレビ番組『Rockpop』出演時)

●1983年作『スピーキング・イン・タングズ』
・Burning Down the House - alternate 5.1 mix
・This Must Be the Place (Naive Melody)

●1985年作『リトル・クリーチャーズ』
・Road to Nowhere - early version *未発表
・And She Was - early version *未発表

●1986年作『トゥルー・ストーリーズ』
・Papa Legba - 5.1 mix
・Wild Wild Life - videos
・Love for Sale - videos

●1988年作『ネイキッド』
・Sax and Violins - 5.1 mix
・Blind - video
続報
トーキング・ヘッズDualDisc単品発売、第2弾
単品発売の続編も決定! 発売はともに2006年2月14日(US)に予定されています。
『スピーキング・イン・タングズ』
『リトル・クリーチャーズ』
『トゥルー・ストーリーズ』
『ネイキッド』
[ 2005/12/27掲載 ]
トーキング・ヘッズDualDisc単品発売!
単品発売も決まった模様。まずは『サイコ・キラー’77』『モア・ソングス』『フィア・オブ・ミュージック』『リメイン・イン・ライト』が2006年1月10日(US)に発売される予定です。
[ 2005/11/14掲載 ]
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015