PLASTICSの結成40周年を記念し、3月23日(水)に「TOKYO LOCAL CLASSICS」シリーズからリリースされる
『WELCOME PLASTICS』、
『ORIGATO PLASTICO』、
『WELCOME BACK』の収録内容と特典が発表されました。3タイトルともジャケット・アートワークはメンバー主導のもと一新されたデザインとなっています。同シリーズで発表される
藤原ヒロシ作品を含むシリーズ6タイトルのうち2タイトルを対象ショップで購入された方には先着で、CD未収録の貴重音源3曲(藤原ヒロシ「UNIVERSAL DUB(trial dub)」、PLASTICS「GOOD〈single ver.〉」「LAST TRAIN TO CLARKSVILLE〈U.S. ver.〉」)を収録したカセットテープ「TOKYO LOCAL CLASSICS - HF + PLASTICS OUTTAKES」(Designed by 中西俊夫)を特典としてプレゼント。
『WELCOME PLASTICS』のDisc 1には、オリジナル・アルバムの14曲に加え、PLASTICS作品としては初CD化となるシングル「GOOD」のカップリング曲「PATE」、UKデビュー盤となった「COPY」「ROBOT」のUKヴァージョン、そして「RELAX」「CONFESSION」といったアルバム未収録音源(5曲)をボーナストラックとして収録。Disc 2には結成間もない1976年、洋楽カヴァーを演奏していた“ロック期”に行なわれた東京・原宿 シネマクラブでのライヴ音源と、1980年に高田馬場 BIG BOXでラジオの公開収録として行なわれたライヴ音源が収められています。ブックレットには、写真家・小暮 徹が所蔵していた未発表写真と、同じく小暮による書き下ろしライナーノーツを掲載。
『ORIGATO PLASTICO』はオリジナル・アルバムのリマスタリング音源を収録、付属DVDには1981年のアメリカ・ツアーにてニューヨークのインターフェロンで行なわれたライヴ全曲と、メンバー所蔵のビデオテープからアーカイヴした「TOP SECRET MAN」「COPY」「DELICIOUS」のミュージック・ビデオを収録。ブックレットは、写真家の小暮 徹と伊島 薫らによる多くの未発表写真と、田中雄二による書き下ろしライナーノーツを掲載。
『WELCOME BACK』はオリジナル・アルバムのリマスタリング音源を収録、付属DVDは、1988年に東京・インクスティック芝浦ファクトリーで行なわれた再結成復活ライヴの模様を全篇にわたり収録(当日は藤原ヒロシと
高木 完による
タイニーパンクスもフロントアクトとして出演しておりアンコールでも一部登場)、また、ボーナス・コンテンツとして「GOOD」「TOP SECRET MAN(ACROSS THE U.S.A.80 LIVE)」のMVが収められています。ブックレットには、本作のレコーディングを行なったバハマ・コンパスポイントスタジオの貴重な写真の数々と、北中正和、伊島 薫による書き下ろしライナーノーツを掲載。