ニュース

ティアーズ・フォー・フィアーズやバグルスなどの80’s名盤がSHM-CD+紙ジャケ化

ティアーズ・フォー・フィアーズ   2009/12/17 15:53掲載
はてなブックマークに追加
 80年代を彩った名作の数々が話題の高音質「SHM-CD」を採用した紙ジャケット仕様で再登場! ユニバーサル・インターナショナルの〈ゴールデン・エイティーズ 紙ジャケ / SHM-CDコレクション〉として、全10タイトルが発売されます。

 対象となるのは、ティアーズ・フォー・フィアーズの『シャウト』(1985年 / デラックス・エディション / UICY-94430〜1)と『シーズ・オブ・ラヴ』(1989年 / UICY-94432 / 写真)、スウィング・アウト・シスター『ベター・トゥ・トラベル』(1989年 / UICY-94426)と『カレイドスコープ・ワールド』(1989年 / UICY-94427)、スザンヌ・ヴェガ『街角の詩』(1985年 / UICY-94433)と『孤独(ひとり)』(1987年 / UICY-94434)、バグルス『ラジオ・スターの悲劇』(1980年 / UICY-94425)、ソフト・セル『エロティック・キャバレ』(1981年 / デラックス・エディション / UICY-94428〜9)、ジョー・ジャクソン『ナイト・アンド・デイ』(1982年 / デラックス・エディション / UICY-94435〜6)、ザ・スリッツ『カット』(1979年/デラックス・エディション / UICY-94437〜8)の計10タイトル。一部作品には2009年新規リマスター音源の採用、新規ボーナス・トラックの追加も計画されています。

 いずれも初回盤LPを再現した紙ジャケ化で、同LPを再現したシリアル・ナンバー入りレーベル・カードの封入も予定されています。発売は2010年2月24日。すべて初回生産限定でのリリースとなりますので、ご購入はお早めに。


≪ゴールデン・エイティーズ 紙ジャケ / SHM-CDコレクション≫
*2010年2月24日発売。初回生産限定。
*初回盤LPを再現した紙ジャケット仕様
*初回盤LPを再現したシリアル・ナンバー入りレーベル・カード封入
*高音質「SHM-CD」を採用
*価格 1枚組:税込2,800円/2枚組:税込3,800円


■バグルス
『ラジオ・スターの悲劇+ボーナス・トラック(仮)』
(UICY-94425)
・新規ボーナス・トラック収録予定
・2009年新規リマスター予定

■スウィング・アウト・シスター
『ベター・トゥ・トラベル+ボーナス・トラック(仮)』
(UICY-94426)
・新規ボーナス・トラック収録予定
・2009年新規リマスター予定

『カレイドスコープ・ワールド+ボーナス・トラック(仮)』
(UICY-94427)
・新規ボーナス・トラック収録予定
・2009年新規リマスター予定

■ソフト・セル
『エロティック・キャバレー(デラックス・エディション)』
(UICY-94428〜9)
・2008年英国制作マスター採用

■ティアーズ・フォー・フィアーズ
『シャウト(デラックス・エディション)』
(UICY-94430〜1)
・2006年英国制作マスター採用

『シーズ・オブ・ラヴ+4』
(UICY-94432)
・2001年英国制作マスター採用

■スザンヌ・ヴェガ
『街角の詩』
(UICY-94433)
・2009年新規リマスター予定

『孤独(ひとり)』
(UICY-94434)
・2009年新規リマスター予定

■ジョー・ジャクソン
『ナイト・アンド・デイ(デラックス・エディション)』
(UICY-94435〜6)
・2003年米国制作マスター採用

■ザ・スリッツ
『カット(デラックス・エディション)』
(UICY-94437〜8)
・2009年英国制作マスター採用
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015