2016年5月に逝去した、シンセサイザーの第一人者 / 作曲家の
冨田 勲。盛況のうちに幕を閉じた2016年11月の〈冨田勲 追悼特別公演〉から2年を経て、映画やテレビを彩った“トミタサウンド”をオーケストラで甦らせる〈冨田勲メモリアルコンサート 〜特撮・アニメ・映画音楽特集〜〉が2018年9月17日(月・祝)に東京・丸ノ内 東京国際フォーラム ホールCで開催。映画監督 / 映画評論家の
樋口尚文が監修を務めます。
本公演は、特撮・アニメ・映画音楽特集。1960年代〜70年代半ばまでの冨田による、誰もが耳にしたことのあるサウンドトラックの名曲を集めた企画です。目玉となるのは、放送開始50年を迎える円谷プロの特撮ドラマ『マイティジャック』の映像付き演奏。そして『キャプテンウルトラ』『ノストラダムスの大予言』などの名曲群を、前衛 / 近現代音楽 / 映像音楽という三本の柱を持ち活動する演奏集団
オーケストラ・トリプティークが再現します。指揮は
関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者の
藤岡幸夫です。
公演では、SF特撮シリーズに加え、『ジャングル大帝』『リボンの騎士』『ビッグ X』の名作テレビアニメ、大河ドラマ『花の生涯』『徳川家康』『勝海舟』や『新日本紀行』『きょうの料理』といったNHKの人気番組のテーマ集、そして今年5月に発売されたアルバム『
MISSING LINK of TOMITA 冨田勲 日本コロムビア初期作品集 1953〜1974』(COCQ-85418 3,000円 + 税)からの楽曲も演奏予定。冨田の原点を味わえる、貴重な公演となりそうです。
photo by Yasuhiro Ohara