ニュース

Petit Brabancon、〈EXPLODE -02-〉東京公演の来場者限定配布CDの詳細発表

2023/09/28 13:19掲載
はてなブックマークに追加
Petit Brabancon、〈EXPLODE -02-〉東京公演の来場者限定配布CDの詳細発表
 Petit Brabanconが、2024年1月より〈EXPLODE〉と題したライヴ・シリーズを開催。1月2日(火)〈Petit Brabancon EXPLODE -02- Gushing Blood〉、1月3日(水)〈Petit Brabancon EXPLODE -02- Neglected Human〉を、東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて、1月7日(日)〈Petit Brabancon EXPLODE -02- 暴獣〉、1月8日(月・祝)〈Petit Brabancon EXPLODE -02- SRBM〉を、大阪・なんばHatchにて、合計4公演を開催します。そのうち、1月2日、1月3日の東京・LINE CUBE SHIBUYA公演では来場者全員に、未発表曲音源が収録された、それぞれ収録内容の異なるCDが配布される事が発表されています。

 配布CDには、それぞれ2曲の未発表音源が収録され、1曲目は、両日程共通で「Prayer」が収録されます。本楽曲は、Petit Brabanconが2022年8月にリリースした1stアルバム『Fetish』に収録する予定で制作、レコーディングが進められていましたが、同アルバムには収録されなかった、いわゆる“アウトテイク”楽曲。『Fetish』は、楽曲性の幅には広いレンジを持ちつつも、その芯には暴力的なまでに研ぎ澄まされたラウドなサウンドが存在し、バンドとしての初期衝動を1枚のアルバムにパッケージした作品です。対して、「Prayer」は、煢然な印象のイントロから始まる、叙情的でメロディアスな楽曲で、まさに『Fetish』とは共存を拒んだ楽曲でありつつも、Petit Brabanconらしさがありながらも新たな波動を感じられる楽曲となっています。また、2曲目には、1月2日配布CDには「Pull the trigger」、1月3日配布CDには「Loser」の“一発録り”音源が収録されます。

 Petit Brabanconはコロナ禍での始動ということもあり、それぞれが録音した音源にさらに録音を重ねていくスタイルでのレコーディングが基本となっています。それにより、ラウドでノイジーかつ複雑なサウンドを、タイトで性格無比に表現するPetit Brabanconらしさを生んでいます。しかしながら本作は、yukihiro(ds)の発案により、ツアーを重ね楽曲が成長する過程で生まれた勢いや熱量、グルーヴ感を、バンドにとって初めての一発録りというスタイルで形にしています。

 このたび収録される2曲は、7月に行われた全国ツアーの中でも特にフロアの熱量が高く、メンバーからもツアーを経て成長したという声があがった2曲。ミックスにおいてもよりライヴらしさを際立たせており、通常レコーディングの音源とはまた異なる、新たな魅力を放つ楽曲です。

 本配布CDに収録される音源は、今後配信や別のCDへの収録予定は無く、1月2日(火)、1月3日(水)の東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演での来場者配布限定音源となります。

 なお、Petit Brabancon〈EXPLODE-02-〉各種公演は、9月28日(木)12:00より、1次プレオーダー先行がスタート。1月7日(日)大阪・なんばHatchにて開催される〈Petit Brabancon EXPLODE -02- 暴獣〉には、メンバーと親交の深いROTTENGRAFFTYがゲストとして出演します。

拡大表示


拡大表示


拡大表示

Photo by 河本悠貴

Petit Brabancon EXPLODE-02- 1月2日・1月3日来場者限定配布CD
「Petit Brabancon EXPLODE -02- Gushing Blood」

01. Prayer
02. Pull the trigger - Studio Session Ver.-
「Petit Brabancon EXPLODE -02- Neglected Human」
01. Prayer
02. Loser - Studio Session Ver.-

Petit Brabancon EXPLODE -02-
1次プレオーダー先行
9月28日(木)12:00〜10月9日(月)23:59まで
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015