ニュース

雨のパレード、ニュー・アルバムよりDos Monosとのコラボレーション楽曲を先行配信

雨のパレード   2019/12/05 13:54掲載
はてなブックマークに追加
雨のパレード、ニュー・アルバムよりDos Monosとのコラボレーション楽曲を先行配信
 雨のパレードが、2020年1月22日(水)にリリースするニュー・アルバム『BORDERLESS』(完全生産限定盤 2CD VIZL-1696 4,800円 + 税 / 通常盤 VICL-65265 3,000 + 税)より、Dos Monosとのコラボレーション楽曲「惑星STRaNdING (ft. Dos Monos)」を12月4日から先行配信しています。

 「惑星STRaNdING (ft.Dos Monos)」は、すでにJ-WAVE(81.3FM)などでヘビー・ローテーションされており、大衆性・時代性へのアプローチと共に制作された先行シングル曲「Ahead Ahead」「Summer Time Magic」「Story」からは一転、雨のパレードの音楽的感受性やコア・ミュージックを惜しみなく表現したアルバムの中でも異彩を放つ楽曲となっています。

 本曲のリリースに際して、雨のパレードの福永浩平は「荘子itは友達で「Ahead Ahead」のカップリングで頼んだremixがすごく良かったので、アルバムにも参加してもらいました。彼と一緒にゼロから曲を作ることはすごく刺激的でした」とコメント。Dos Monosの荘子itは「バラバラに座礁したa(雨のパレード)とd(Dos Monos)の一筋縄でいかない邂逅を、一筋の希望としてこの曲に込めました」とコメントを寄せています。

 また、1月22日(水)にリリースされるニュー・アルバムの早期予約特典として、全国のタワーレコード各店(オンライン含む)、および、Amazon.co.jpにて『BORDERLESS』を12月22日(日)までに予約すると、『BORDERLESS Special CD』がプレゼントされるキャンペーンを実施中。タワーレコードで予約すると“BORDERLESS Special CD 『Hwyl (ver.2.0)』”が、Amazon.co.jpで予約すると“BORDERLESS Special CD 『Dive (ver.2.0)』”がプレゼントされます。詳しい内容についてはオフィシャル・サイトをご確認ください。

[コメント]
荘子itは友達で「Ahead Ahead」のカップリングで頼んだremixがすごく良かったので、アルバムにも参加してもらいました。彼と一緒にゼロから曲を作ることはすごく刺激的でした。まず僕らの方でコード進行やらいろんな楽器でトラックを作り、それを荘子itに渡してサンプリングしてもらうように作りました。リリックは僕らの大好きなSFをテーマに、小島秀夫監督の「DEATH STRANDING」への愛も詰まっています。ちなみに“STRANDING”には座礁という意味があるのですがタイトルの「惑星STRaNdING」のaとdは、大文字に座礁してる雨のパレードのaとDos Monos のdです。めちゃくちゃ格好いい曲になったのでみんな小島監督に届くように協力してください。
――福永浩平(雨のパレード)

バラバラに座礁したa(雨のパレード)とd(Dos Monos)の一筋縄でいかない邂逅を、一筋の希望としてこの曲に込めました。どのようにして僕らは繋がることができるのか、その問いの答えは、ひとつひとつの断片が持つ可能性から、リスナー自身が紡いで欲しいです。
――荘子it(Dos Monos)

拡大表示
拡大表示


■2019年12月4日(水)配信開始
雨のパレード
「惑星STRaNdING (ft. Dos Monos)」

jvcmusic.lnk.to/BORDERLESS
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015