ニュース

木村拓哉、3度目の単独ライヴ・ツアーが映像化 作品詳細発表&予約スタート

木村拓哉   2025/04/15 11:40掲載
はてなブックマークに追加
木村拓哉、3度目の単独ライヴ・ツアーが映像化 作品詳細発表&予約スタート
 木村拓哉が2024年9月からスタートし、12月までの5都市8公演を完遂した自身3度目となるワンマン・ライヴ・ツアー〈TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE〉が映像化され、7月2日(水)に発売されることが決定。商品詳細やオリジナル特典の画像を特設サイトにて公開、予約受付を開始しています。

 同作品は、ワンマン・ライヴ・ツアーの2ヵ所目となる横浜公演(10月14日収録)を余すところなく収録。コロナ禍を乗り切り初の声出し可能ライヴとなり、会場の熱気も今までにないくらいの盛り上がりを見せています。オープニング映像ではスクリーンに今作アルバムのタイトル『SEE YOU THERE』(あの場所で会おう)が出現、その後前作『Next Destination』の象徴となっていた鷲(わし)が現れて「THERE」の「T」を掴み去り、その後「I’m HERE」(ここにいる)という、コロナ明けを乗り越えてきた木村の思いが詰まった粋な演出から始まります。

 今回は、最初のライヴで披露していた「主題歌コーナー」も復活し、自身が出演した直近のドラマ、映画の主題歌を披露。また、ライヴ中盤では、コロナ禍に木村自身にもさまざまな困難があり腐りかけた時があったものの、前回ライヴ時の「ONE CHANCE」を歌うときに木村がステージで「何があっても腐るなよ!」とクルー(ファンの呼称)に言った言葉を思い出し、踏ん張って腐らずに済んだと告白する場面も。ライヴ最後の楽曲「ここにいる」を歌う前には、「何があっても、きついことがあっても俺たちだけは胸張って生きましょう。クルーの存在がいてくれるから自分はここにいられるということに気づきました」と全てのクルーに改めて感謝を告げました。

 映像作品の初回限定盤には、100ページに及ぶ豪華ブックレットを封入。さらに、スペシャル・ボーナス・トラックとして、ツアー・ファイナルでブラックサンタに扮した木村がダブルアンコールとして披露した「雪が降ってきた」を収録することが決定。そして、初回限定盤、通常盤ともに、1時間にも及ぶリハーサルから全国各地での裏側に全て密着したバックステージ・ドキュメンタリー映像や、ツアーメンバーや本人へのインタビュー映像が収録されています。

 また、4月14日(月)よりティザー映像の第1弾が公開されています。今回公開された楽曲は、竹内まりや提供曲「10月の恋人たち(Lovers in October)」、2曲目は直属の後輩になる堂本剛が「今の兄さんならこういうのいかがでしょうか」と届けてくれたという「Crazy in love」、3曲目はAIから提供されたバラード楽曲「Stay Safe」となっています。

拡大表示


拡大表示




■2025年7月2日(水)発売
木村拓哉
『TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE』

初回限定盤 Blu-ray VIXL-491 8,228円(税込)
初回限定盤 2DVD VIBL-1187〜8 7,260円(税込)
通常盤 Blu-ray VIXL-492 7,018円(税込)
通常盤 2DVD VIBL-1190〜1 6,050円(税込)

特設サイト
takuya-kimura.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015