リサーチ

松原みき「真夜中のドア〜Stay With Me」の元ネタと思われる曲は?

松原みき   2021/04/13掲載
はてなブックマークに追加
 最近、日本のシティ・ポップ・ブームで松原みきの「真夜中のドア」が取り上げられていますが、以前元ネタがあると聞いたので、知りたいです。
 ドージャ・キャット「セイ・ソー」やザ・ウィークエンドなどの楽曲をカヴァーしてオリジナルのアーティストたちから絶賛された、“ヒジャブ”を纏ってキュートに歌うインドネシアのRainych(レイニッチ)が、竹内まりや「Plastic love」をカヴァーして脚光を浴びたり、韓国のプロデューサー / DJのNight Tempoが“昭和グルーヴ”と謳って日本の歌謡曲のリエディット作品を発表するなど、近年海外で注目されている日本のシティ・ポップ。1979年リリースの松原みきのデビュー・シングル「真夜中のドア〜Stay With Me」は、これまでも多くのアーティストがカヴァーしてきた名曲で、2020年代に入って“シティ・ポップ・ブーム”の代表曲として再び光が当たり、世界各国のサブスクリプションの再生回数でランクインを記録しています。

 同曲は作詞が三浦徳子、作曲・編曲が林哲司で、クレジットにはオフィシャルとして何かをサンプリングや引用したということは書かれていないのですが、アイディアやインスピレーションとして参考にされたと思われる楽曲があります。『007 私を愛したスパイ』のテーマ「Nobody Does It Better」など映画の主題歌や、ディオンヌ・ワーウィックエルトン・ジョングラディス・ナイトスティーヴィー・ワンダーとの共演で発表してヒットした「That's What Friends Are For」(邦題「愛のハーモニー」)などを、当時のパートナーのバート・バカラックとのコンビで手掛けたシンガー・ソングライターのキャロル・ベイヤー・セイガーが歌う「It's The Falling In Love」(邦題「恋をしましょう」)がそれ。1978年のアルバム『...Too』に収録された楽曲で、「真夜中のドア〜Stay With Me」の前年にリリースされました。セイガー版は70年代のAORファンには知られるところですが、知名度としてはマイケル・ジャクソンのアルバム『オフ・ザ・ウォール』に収録されたパティ・オースティンとのデュエット・ヴァージョンが最も知られているといえるでしょう。

 松原みきは癌を患い、闘病の末2004年に44歳の若さで惜しむらくこの世を去りましたが、2020年頃からのシティ・ポップ・リバイバルによって、アルバムが復刻されたり、シティ・ポップ関連のコンピレーション作品に収録されたりするなど、良質の楽曲にあらためて耳目が集まっています。「真夜中のドア〜Stay With Me」以外にも多くの名曲を遺し、また“スージー・松原”の名前でアニメ『Gu-Guガンモ』のテーマ曲「ガンモ・ドキッ!」「ヒョコポン関係」で歌唱を務めるなど“外仕事”でも活躍。いま一度、松原をはじめ、日本のシティ・ポップに注目してみるのも面白いかもしれません。

(写真は、キャロル・ベイヤー・セイガーのアルバム『TOO』)



※ 記事は掲載日時点での情報をもとに書かれています。掲載後に生じた動向、および判明した事柄等は反映しておりません。ご了承ください。
最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015