ニュース

『フェ~レンザイ -神さまの日常-』アニメ放送記念制作発表会開催 W主題歌はHiHi Jetsと7 MEN 侍

2023/06/19 15:51掲載
『フェ~レンザイ -神さまの日常-』アニメ放送記念制作発表会開催 W主題歌はHiHi Jetsと7 MEN 侍
 フェ~レンザイ制作委員会(事務局: ブシロードムーブ)が、2023年6月19日(月)に『フェ~レンザイ -神さまの日常- アニメ放送記念制作発表会』を開催しました。

 『フェ~レンザイ -神さまの日常-』のアニメ放送を記念して制作発表会を開催。アーカイブも残りますのでぜひご覧ください。

 また、制作発表会内でダブル主題歌も解禁されました。

拡大表示

 オープニングにHiHi Jetsの「純情ウォーアイニー」、エンディングに7 MEN 侍の「さよならまたねもうちょっと」が起用されたことを発表。

 キャストを務める髙橋優斗(HiHi Jets / ジャニーズJr.)、中村嶺亜(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)からコメントが届いています。

[コメント]
この度声優を担当させていただいたアニメ「フェ~レンザイ -神さまの日常-」を、僕たちHiHi Jetsがオープニング曲を担当させていただくことになりました!楽曲名は「純情ウォーアイニー」です。楽曲名からも感じられますが、歌詞中には中国語も入っていたりと、とてもキャッチーです。曲調は軽快なリズムでワクワクする「フェ~レンザイ -神さまの日常-」にぴったりな楽曲になっていると思います。
是非みなさんお楽しみにしてください!!

――髙橋優斗(HiHi Jets / ジャニーズJr.) / コウテン役

今回僕たち7 MEN 侍にとって初めてアニメのエンディング曲を担当させて頂く事になりました。そしてアニメの声優のお仕事も僕個人として初めての事だったので本当に本当に嬉しいです。今回のエンディングテーマの楽曲「さよならまたねもうちょっと」は、明日またすぐ会えるのに何故か今バイバイするのが寂しい、という可愛らしくも少し切なさもある楽曲です。エンディングが終わった時に、「早くまたフェ~レンザイのキャラクター達に会いたいな」、「来週に早くならないかな」、「次回も絶対に見よう!」という気持ちになって頂けたらとても嬉しいです。
――中村嶺亜(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.) / ナタ役

 主題歌が使用されたOP / ED映像は、ブシロード公式チャンネルにアップロードされているのでぜひお聴きください。




©フェ~レンザイ制作委員会
 
関連ディスク関連アーティスト関連サイト/リンク

HiHi Jets(HiHi Jet / ジュニア)の作品一覧をAmazon.co.jpで調べる
HiHi Jets(HiHi Jet / ジュニア)の作品一覧を@TOWER.JPで調べる
HiHi Jets(HiHi Jet / ジュニア)の作品一覧をHMV ONLINEで調べる
HiHi Jets(HiHi Jet / ジュニア)の作品一覧を楽天ブックスで調べる
HiHi Jets(HiHi Jet / ジュニア)
日本のアイドル・グループ。結成当初はHiHi Jet名義で、初期メンバーの頭文字と“Johnny's Entertainment Team”の頭文字をとってジャニー喜多川が命名。ジャニーズJr.内にて……

ジュニアの作品一覧をAmazon.co.jpで調べる
ジュニアの作品一覧を@TOWER.JPで調べる
ジュニアの作品一覧をHMV ONLINEで調べる
ジュニアの作品一覧を楽天ブックスで調べる
ジュニア
旧ジャニーズ事務所に所属する、CDデビュー前のメンバーなどで構成されたユニットやタレントの総称。略称は“Jr.”(ジュニア)。ジャニーズ事務所からのデビュー・グループのコンサートのバックダンサーを務め……

フェ~レンザイ -神さまの日常-
2023年7~9月の毎週火曜日 24:00~24:30
計13週放送 7月4日(火)スタート
放送局 テレビ東京系列6局ネット
frz.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015