ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
アーカイブ
邦楽
洋楽
ジャズ
クラシック
その他
音楽書架 名曲コレクション [全ジャンル]
※ CDジャーナル・ムックの名曲解説カタログ「名曲コレクション・シリーズ」のコメントをお届けいたします。
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
複雑な思いがめぐるビートルズの名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(アレサ・フランクリン、ウイングス、オリビア・ニュートン・ジョン他)
本文を読む»
ノー・マター・ホワット
バッドフィンガーのパワー・ポップの理想型
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ジェリーフィッシュ、デフ・レパード、バッドフィンガー他)
本文を読む»
ラヴ
ジョン・レノンのファースト作からのバラード
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(綾戸智恵、ジャネット・ケイ、ジョン・レノン他)
本文を読む»
ラヴ・ザ・ワン・ユーアー・ウィズ
音楽的にも、社会的にも見事に時代の流れにマッチ
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(アイズレー・ブラザーズ、アレサ・フランクリン、スティーヴン・スティルス他)
本文を読む»
メイク・イット・ウィズ・ユー
アメリカでのソフト・ロックの代表曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(アレサ・フランクリン、ウィスパーズ、ヴェスタ・ウィリアムス他)
本文を読む»
ママ・トールド・ミー
ランディ・ニューマンの名を広く知らしめたヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ウィルソン・ピケット、ウルフギャング・プレス、エリック・バードン&ジ・アニマルズ他)
本文を読む»
ミッドナイト・ライダー
様々なイマジネーションをかき立てるグレッグ・オールマンの名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(オールマン・ブラザーズ・バンド、グレッグ・オールマン、ジョー・コッカー他)
本文を読む»
ミシシッピー・クイーン
マウンテンならではのワイルドなハード・ロック
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(オジー・オズボーン、バックマン・ターナー・オーヴァードライヴ、マウンテン(US / Rock)他)
本文を読む»
ミスター・ボージャングルズ
ジェリー・ジェフの代表曲をNGDBがカヴァーしてヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ジェリー・ジェフ・ウォーカー、デヴィッド・ブロムバーグ、ニッティー・グリッティー・ダート・バンド他)
本文を読む»
マイ・スウィー卜・ロード
全米チャート1位、そして2度の全英チャート1位となった名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(アレサ・フランクリン、シフォンズ、ジョージ・ハリスン他)
本文を読む»
ワン・レス・ベル・トゥ・アンサー
ハル・デヴィッドの歌詞が印象的なバラード
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ヴァネッサ・ウィリアムス、グラディス・ナイト&ザ・ピップス、シェリル・クロウ他)
本文を読む»
オンリー・ラヴ
ニール・ヤングの愛らしいラヴ・ソング
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(セイント・エティエンヌ、高橋幸宏、ニール・ヤング他)
本文を読む»
パラノイド
オジー・オズボーンのキャラクターを生かした強烈なインパクト
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(オジー・オズボーン、タイプ・オー・ネガティヴ、ザ・ディッキーズ他)
本文を読む»
パッチェス
盲目のソウル・シンガー、クラレンス・カーター最大のヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(クラレンス・カーター、ジョージ・ジョーンズ(Country)、チェアメン・オブ・ザ・ボード他)
本文を読む»
レイニー・ナイト・イン・ジョージア
ブルック・ベントンのミリオン・セラー・ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(オーティス・ラッシュ、トニー・ジョー・ホワイト、ブルック・ベントン他)
本文を読む»
ロックン・ロール
いわくつきながらもルー・リードの代表曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、ザ・ランナウェイズ、ルー・リード他)
本文を読む»
セックス・マシーン
ご存知“ゲロッパ!”のJBを象徴するナンバー
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(イギー・ポップ、ジェイムス・ブラウン、ディー・ディー・ブリッジウォーター他)
本文を読む»
ローズ・ガーデン
美人カントリー歌手のリン・アンダーソンの代表作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(アンディ・ウィリアムス、k.d.ラング、ジョー・サウス他)
本文を読む»
サインド・シールド・デリヴァード・アイム・ユアーズ
スティーヴィー初のセルフ・プロデュース・アルバムからのシングル・ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(エルトン・ジョン、キング・カーティス、スタッフ(US / Fusion)他)
本文を読む»
ソング・フォー・ユー
時代、ジャンルを越えて愛され続けているスタンダード
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ウィリー・ネルソン、カーペンターズ、ダニー・ハサウェイ他)
本文を読む»
スウィート・ベイビー・ジェイムス
ジェイムス・テイラーの実質的デビュー作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(ジェームス・テイラー(SSW)、スパイロ・ジャイラ(Fusion)、モダン・フォーク・カルテット他)
本文を読む»
スピル・ザ・ワイン
ウォーのデビュー曲は全米3位のヒットに
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(アイズレー・ブラザーズ、ウォー(US)、ロス・モコーソス他)
本文を読む»
スピリット・イン・ザ・スカイ
“一発屋”によるサイケデリック・ロック時代を代表する名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(エルトン・ジョン、ドクター&ザ・メディックス、ニナ・ハーゲン他)
本文を読む»
スタンド・バイ・ユア・マン
タミー・ウィネット初の自作ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【3】1970〜74年編掲載)
演奏者(キャンディ・ステイトン、モーターヘッド、タミー・ウィネット他)
本文を読む»
1 / 60
2 / 60
3 / 60
4 / 60
5 / 60
6 / 60
7 / 60
8 / 60
9 / 60
10 / 60
11 / 60
12 / 60
13 / 60
14 / 60
15 / 60
16 / 60
17 / 60
18 / 60
19 / 60
20 / 60
21 / 60
22 / 60
23 / 60
24 / 60
25 / 60
26 / 60
27 / 60
28 / 60
29 / 60
30 / 60
31 / 60
32 / 60
33 / 60
34 / 60
35 / 60
36 / 60
37 / 60
38 / 60
39 / 60
40 / 60
41 / 60
42 / 60
43 / 60
44 / 60
45 / 60
46 / 60
47 / 60
48 / 60
49 / 60
50 / 60
51 / 60
52 / 60
53 / 60
54 / 60
55 / 60
56 / 60
57 / 60
58 / 60
59 / 60
60 / 60
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.