アーカイブ
音楽書架 名曲コレクション [全ジャンル]
※ CDジャーナル・ムックの名曲解説カタログ「名曲コレクション・シリーズ」のコメントをお届けいたします。
スウィンギング・オン・ア・スター
曲はアカデミー賞の主題歌賞、歌ったビング・クロスビーは主演男優賞
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ビング・クロスビー、フランク・シナトラ、ベヴァリー・ケニー他) 本文を読む»
カントリー・ロード
ジャンルを超えて愛されるポップ・カントリー
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(オリビア・ニュートン・ジョン、ジョン・デンバー、トゥーツ&ザ・メイタルズ他) 本文を読む»
テイキング・ア・チャンス・オン・ラヴ
40年のミュージカル『キャビン・イン・ザ・スカイ』の挿入歌
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、ジューン・ハットン、ダイナ・ショア他) 本文を読む»
テイスト・オブ・ハニー
ビートルズで知られるが、オリジナルはブロードウェイ・ミュージカル
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ザ・ヴォーグス、サラ・ヴォーン、ジュリー・ロンドン他) 本文を読む»
ティーチ・ミー・トゥナイト
小悪魔的女性シンガーにぴったりの歌
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アン・マーグレット、エルジー・ビアンキ、ジョー・ウィリアムス他) 本文を読む»
ティー・フォー・トゥー
1920年代のミュージカルで使われたロマンチックな求愛の歌
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(阿川泰子、アニタ・オデイ、エラ・フィッツジェラルド他) 本文を読む»
テンダリー
男性では売れず、女性が歌ってヒット
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アニタ・オデイ、エラ・フィッツジェラルド、サミー・デイヴィスJr.他) 本文を読む»
テネシー・ワルツ
50年を経てノラ・ジョーンズらの新解釈で復活
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(綾戸智恵、エラ・フィッツジェラルド、ケイコ・リー他) 本文を読む»
ザット・オールド・ブラック・マジック
“古くて不思議な魔術”とは恋のこと
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(エラ・フィッツジェラルド、フランク・シナトラ、ペギー・コネリー他) 本文を読む»
ザット・オールド・フィーリング
バラードからスウィングまでさまざまに歌われ続ける名曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アニタ・オデイ、エラ・フィッツジェラルド、チェット・ベイカー他) 本文を読む»
ゼア・ウィル・ネヴァー・ビー・アナザー・ユー
深遠なるメッセージをこめたラヴ・ソング
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(キャロル・シンプソン、ドリス・デイ、パット・トーマス他) 本文を読む»
ジーズ・フーリッシュ・シングズ
ラジオの音楽番組用に書かれた英国産スタンダード
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(サミー・デイヴィスJr.、サム・クック、ジョニー・ハートマン他) 本文を読む»
ゼイ・キャント・テイク・ザット・アウェイ・フロム・ミー
フレッド・アステアの代表的な1曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ジュリー・ウィルソン、ジューン・クリスティ、バディ・グレコ他) 本文を読む»
ディス・ガイ
デヴィッド&バカラック初めての全米ナンバー・ワン・ヒット
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ザ・スパイラル・ステアケース、シュープリームス、ディオンヌ・ワーウィック他) 本文を読む»
ディス・ラヴ・オブ・マイン
フランク・シナトラ初の作詞作品
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ヴァン・モリソン、テディ・キング、フォー・フレッシュメン他) 本文を読む»
ディス・マスカレード
オリジナルの隠れた美しさを引き出したカーペンターズ
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(伊藤君子、カーペンターズ、ケイコ・リー他) 本文を読む»
ラヴ・サムバディ
じつはオーティス・レディングのために書いたビー・ジーズのヒット曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(イーグル・アイ・チェリー、エリック・バードン&ジ・アニマルズ、ニーナ・シモン他) 本文を読む»
トゥナイト
『ウエスト・サイド・ストーリー』の挿入歌
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アンディ・ウィリアムス、グロリア・ゲイナー、ケニー・ロギンス他) 本文を読む»
トゥー・ヤング
ナット・キング・コールの50年代代表曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(アナ・マリア・アルバゲッティ、江利チエミ、ナタリー・コール他) 本文を読む»
トラヴェシア/ブリッジズ
ミルトン・ナシメントの初期の代表作
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(小野リサ、ケヴィン・レトー、サラ・ヴォーン他) 本文を読む»
トラブル・イン・マインド
ジャズ、カントリー、ポップまで広くカヴァーされるブルージィ・ナンバー
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(ジェシ・コリン・ヤング、ジャニス・ジョプリン、ビッグ・ウォルター・ホートン他) 本文を読む»
トゥルー・ラヴ
ビング・クロスビー、プレスリーも歌ったコール・ポーターの甘美な1曲
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(エルヴィス・プレスリー、パティ・オースティン、ジャネット・サイデル他) 本文を読む»
トライ・トゥ・リメンバー
60〜70年代に数々のヴァージョンがヒットしたミュージカル・ナンバー
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(グラディス・ナイト、テンプテーションズ、ハリー・ベラフォンテ他) 本文を読む»
アンチェインド・メロディ
時代を超えて愛される不朽のラヴ・ソング
(スタンダード・ヴォーカル 名曲徹底ガイド(下)掲載)
演奏者(エルヴィス・プレスリー、ジョージ・ベンソン、バリー・マニロウ他) 本文を読む»
backnext
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015