[PC Audio Extra]スマートフォンの音楽をワイヤレスで楽しめるBluetoothスピーカー――TDK Life on Record A73

2013/01/10掲載
スマートフォンの音楽をワイヤレスで楽しめるBluetoothスピーカー
TDK Life on Record A73
グルーヴ感豊かな、ノリのよいサウンド
 いま、Bluetooth(ブルートゥース)によるワイヤレス音楽再生が大いに注目されている。“いまさら何!?”と思う人がいるかもしれないが、ポータブルプレーヤーのジャンルでは、いま何度目かのBluetoothブームが巻き起こっているのだ。もちろん、根幹をなしているのはiPhoneやAndroidなどのスマートフォンが、標準でBluetoothを搭載していて、対応製品(ポータブルプレーヤーとして活用できるもの)が急速に台数を増やしたことが主だ。しかしそれに加えて、Androidなどではとくに、iPhoneのようなDockポートによる音声出力がきちんと整備されておらず、外部機器での音楽再生を行なうにはBluetoothがいちばん楽、という事実も影響しているようだ。ともかく、ここ1年以内に発売された一体型スピーカーは、それまで中心となっていたiPodドック付きのものから、Bluetooth対応モデルへとメインストリームが変わりつつある。さらに、音質が大きく改善されつつあることも、今回のブームを後押しする形となっている。
背面に13cm口径のサブウーファーを
装備して低音を強化している。
 これまでBluetoothを使った音楽再生には、SBCと呼ばれるコーデックを標準的に利用しており、こちらがボトルネックとなっている傾向があった。しかし最新モデルでは、AACや「apt-X」など、高音質なコーデックに対応する機器が増えてきたのだ。
 今回紹介するTDK Life on RecordのA73もそんなひとつ。50mm口径のフルレンジドライバーと130mm口径パッシブラジエターを2基ずつ、さらにボディ背面に130mm口径サブウーファーを搭載することで、迫力のサウンドを実現した「A73」も、イマドキの最新モデルだけに、アナログ入力やFMラジオに加えて、Bluetooth入力も持ち合わせているのだ。しかも、AACコーデックに対応しているため、iPhoneやiPad、iPod touchからは高音質な音楽再生を行なうことができるという。
 実際に第3世代iPod touch(iOS5.1.1)をBluetooth接続してみると、なかなかにクオリティの高いサウンドを聴かせてくれた。SBCとはあきらかに解像感が違う、きめ細やかなニュアンス表現は、これがBluetooth接続とは思えないほど。A73本来のダイナミックな音楽表現も手伝って、グルーヴ感豊かな、ノリのよいサウンドを堪能させてくれるのだ。「これだったらBluetoothでもいいんじゃない!?」と、音質コダワリ派も納得してくれそうな、クオリティの高いサウンドを楽しませてくれる。なかなか優秀な製品だ。
 ちなみに、このあと第5世代iPod touch(iOS6.01)につなぎ替えてみると、こちらではなぜか音切れが発生。調べてみたところ、どうもiOS6固有の現象のようで、A73以外の製品でも同じようなことが起きているらしい。アップルもこの現象はすでに把握しているようなので、すぐにアップグレードを行なうと思われるから、とくに心配することはないだろう。
試聴・文 / 野村ケンジ
TDK Life on Record A73
オープン価格 29,800円前後

■スピーカー: 5cmフルレンジ x 2 / 13cmサブウーファー x 1 / 13cmパッシブラジエター x 2 ■内蔵アンプ: 7W x 2 + 15W ■入力端子: LINE(3.5mmステレオミニ) ■出力端子: 3.5mmヘッドフォン ■外形寸法: 432W x 292H x 102D㎜ ■重量: 3.9㎏
※お問い合わせ: イメーション(株) www.tdk-media.jp
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015