[PC Audio Extra]CDからネットワークオーディオまで、多彩なニーズに応える多機能モデル――Sony MAP-S1

2014/09/05掲載
はてなブックマークに追加
Sony MAP-S1
Sony MAP-S1
オープン価格 / 65,000円前後

■サンプリング周波数: PCM = 192kHz / 24bit / DSD = 2.8MHz ■接続: USB ■外部音声入力: RCA x 1 ■外部音声出力: RCA x 1 / ヘッドフォン(標準) ■アンプ出力: 50W + 50W ■外形寸法: 251W x 115H x 290Dmm ■重量: 5.6kg
※お問い合わせ: ソニー(株) www.sony.jp
CDからネットワークオーディオまで、多彩なニーズに応える多機能モデル
 ソニーMAP-S1を実際に5日間ほど使い、とても大きな驚きと可能性を感じた。この数年、ハイレゾの音楽データ再生やradikoなどインターネットラジオの再生に対応したオールインワンの機器が発売されてきているが、「あれができるのにこれができないのか」と思わせられる機種も多かった。でも、MAP-S1は実に気が利いている。必要な機能をすべて兼ね備えつつ、その上で小型でスタイリッシュであることが、何よりの魅力だった。
MAP-S1のリアパネル。LAN端子、USB端子、LINE入出力各1系統、スピーカー出力、そして無線LAN用のアンテナを装備している。
 MAP-S1のマルチぶりを言葉で書くと、以下の通りになる。PCやMacと組み合わせるUSB接続のDAC、同じLAN上にあるDLNAのNASに保存した音源を再生するネットワークプレーヤー機能、Bluetooth接続が可能で、AirPlayにも対応し、radikoやMusicUnlimitedの再生アプリも組み込まれていて、USBメモリからの再生ができて、FMとAMのチューナーが内蔵され、CDの再生ができて、アナログの外部入力端子も付いている「アンプ」ということになる。MAP-S1の背面にLANケーブルを挿せば、現在考えられる新しい音楽再生のほとんどが可能で、これは驚きを超えて感動すら覚えた。
 そして、MAP-S1の良さはCDを捨てていないことだ。ちょっと鋭角な雰囲気の中にスロットローディングのCDドライブが実にうまくデザインされていて、ソニーデザインの面目躍如という感じがした。一般にハイレゾ音源と呼ばれる、192kHz / 24bitまでのPCM音源、そして2.8MHzまでのDSD音源を再生することができるので、MAP-S1ではぜひハイレゾ音源の良さを体験してほしい。
ブラック仕上げも用意されている。
 実際の使用では、専用アプリ「SongPal」をインストールしたiPhoneで行なったのだが、視覚的な操作ができてとてもわかりやく快適だった。
 MAP-S1はスピーカーがあればすぐに音楽再生ができるのだが、今はヘッドフォンの人気が高いので、ヘッドフォン端子からの音質も確かめてみると、これがなかなかよかった。だから、発想を変えてスピーカーレスで使うのもよい。CD、ハイレゾ、MusicUnlimitedなどの配信サービス、FMなどさまざまな音源からの音楽再生を一台で再生可能な少し大きめのヘッドフォンアンプ、という使い方もあるだろう。MAP-S1の能力は高く、一台であらゆるユーザーの要求に応じてくれる。
試聴・文 / 山本耕司
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015