世界のダンス・ミュージック・シーンを席巻するエレクトロ・デュオ、JUSTICEがUSツアーの模様を克明に収めたDVD+CDを発表!

ジャスティス   2008/12/11掲載
はてなブックマークに追加
 ロック色の強いエレクトロ・サウンドで世界のダンスミュージック・シーンを席巻するフランスのエレクトロ・デュオJUSTICE。そんな彼らのツアー・ドキュメンタリーを収録した初の映像作品『ア・クロス・ザ・ユニヴァース』がリリースされた。めくるめく狂騒の日々を克明に収めた今作について、メンバーのグザヴィエ・ドゥ・ロズネを直撃した。




 ロックとエレクトロを接合し、わずかアルバム1枚でダンス・ミュージック・シーンの寵児となったJUSTICE。10月には〈GAN-BAN NIGHT〉で来日を果たした彼らが、初の映像作品をリリースする。2度目となる2008年のアメリカ・ツアーに密着したドキュメンタリーを収めたDVDとライヴCDのパッケージとなる『ア・クロス・ザ・ユニヴァース』を発表するにあたって、彼らは、あくまでJUSTICEをムーヴメントのひとつとしてではなく、個として表わしたかったのだという。
 「このDVDにもいろんな面があるけれど、JUSTICEの一日を追っかけた、シンプルなテイストをこころがけた。こういった音楽ドキュメンタリーだと、ミュージシャンの視点だけになってしまうものが多いけれど、僕たちは普通の人の視点で、普通の人が楽しめるものを作りたかった。ギャスパール(・オジェ)も僕もポップ・カルチャーが本当に好きで、そうしたものって一度観ただけですぐ理解できるものが多いだろ。でもマイケル・ジャクソンの作品もそうだけど、実際よく聴きこんでみると、非常にプロダクションが細かくて実はクレイジーなことをやっている。そういったところを出していきたかったんだ」(グザヴィエ・ドゥ・ロズネ、以下同)


 そんな彼らのコンセプトを見事に具体化したのが、ディレクションそして撮影を務めたロマン・ガブラス、そしてED BANGERのソーミー。彼が手がけた「STRESS」のPVを観て、自分たちの頭の中のイメージがあまりにもそのまま描かれていたことからの起用だという。もちろん、彼らがふたりの親友であることもあって、ドキュメンタリーは、ツアーの裏側が忌憚なく描かれていく。
 「彼の才能は、現実のものを過剰にせずにそのまま撮る、そこに個性があるので、僕たちはそこを買って彼に依頼したんだ」
 その言葉の通り、JUSTICEと彼らを取り囲むツアー・マネージャーやドライバー、そして友達やファンとのやりとりが、フロアの狂騒とともに生々しく切り取られており、ライヴのフッテージではヒートアップするオーディエンスをあおり続ける悪夢的なループ、スラッシュ・メタルさながらのヘッドバンギングが繰り返されるダイナミックなフックなど、JUSTICEのライヴにある甘美な興奮を追体験できる。長きにわたるワールド・ツアーを経て、アルバムよりもさらに凶暴に変貌を遂げたライヴのプロダクションについては、グザヴィエはこんなふうに語る。


 「ライヴの音作りに関しては、一度しか聴けないオーディエンスに対してシンプルにするというのはひとつ大事なポイントにして、フックとヴォーカルを強調したアレンジにしている。例えば〈D.A.N.C.E.〉では、作品ではストリングスを入れたりしているけれど、ライヴではビートとベースとヴォーカルだけに絞っていたり、シンプルにまとめている。そんな風にかなりアルバムとは変えているんだ」
 同時期に盟友ソウルワックスもライヴ・ドキュメンタリー作品を発表するなか、そちらにも出演しているふたりは、エレクトロ・シーンの成熟を象徴するようなこの偶然をやんわりと否定する。
 「あれもすばらしいドキュメンタリーだね。彼らはこのシーンを代表するアーティストだし、いろいろなアーティストのインタビューが入っていたり、長いツアーや制作の様子を詳しく捉えている。だからこそ、僕らは20日間のツアーを追いかけた、シンプルなものにしたかった。このシーンが今後どうなっていくか、という質問に対しては、解らないね。成熟していくということはインテリジェンスが加わっていくということだと思うけれど、僕たちが鳴らしているのはそうした知性というよりも、もっとダンスがしたくなるとか直接的な快楽、楽しみをもたらすための音楽だから」


取材・文/駒井憲嗣(2008年10月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015