【清塚信也 interview】 一日の終わりにリラックスを。心にすっと入ってくる『夜ノショパン』

清塚信也   2010/09/09掲載
はてなブックマークに追加
 今年生誕200年を迎えるショパンのコンセプト・アルバムが次々と発表されているなか、“ショパンならではの旋律の美しさ”を見事に表現した作品『夜ノショパン』がリリースされた。ピアニストは、書き下ろしの著書『ショパンはポップスだ』(世界文化社刊)も大好評の清塚信也
 5歳よりクラシックの英才教育を受け、第1回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 第1位、日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位を受賞した経歴も持つ彼に、今回の新譜、そしてショパンに対する思いを語ってもらった。
――9月に入っても暑苦しい夜が続いていますが、清塚さんの『夜ノショパン』を聴きながらベッドに入ったら、涼やかなピアノの音が、まるで氷のかけらのようにキラキラしている印象で、すーっと気持ちよく眠りに入ることができました。
清塚信也(以下、同)「どうもありがとうございます。ショパンの音って、たしかにキラキラしていますよね。よく、“星が瞬くような”と表現されたりもします。それに加えて、全体的には“漂う感じ”もありますね。右手の高い音が流れ星、漂う空気は湖上の霧がかった風景のイメージというか……」
――本当にほっと安心する音なので、“やっと見つけた!”と、宝物を発見したような気分になりました。多くのリスナーの気持ちをほぐしてくれそうなアルバムですね。一日の締めくくりにゆっくりと聴きたくなる感じ。リラックスには最適だなぁ、と思います。
 「今は社会のシステムが騒がしい世の中なので、リラックスをすること自体が難しいと思うんですよね。心からリラックスをするには、“準備”が必要ですし。僕自身のピアノの話で言えば、リラックスをするためには心配ごとをなくすよう、しっかり練習をして準備をしなくてはならないし、ただダラっと過ごすことはできません。音楽以外だと、くつろげるカフェや、お香などをリラックス・タイムに役立てています」
――私たちリスナーにとっては、清塚さんの演奏するピアノの音から癒しを受け取ることができますね。ところで、なぜショパンの曲にリラックス効果があると思われますか?
 「ショパンの楽曲は、詩的に漂う感じなんですね。まるで歌を歌っているような。メロディ・ラインが美しいので、頭で考える必要がないまま、心に自然に入ってくるんです。一方、たとえばベートーヴェンは力学的な強さをアナリーゼ(楽曲分析)している、対極の作曲家ですね」
――今回はボーナストラックに“ショパンへの3つのオマージュ”として、清塚さんの作曲した楽曲が3曲入っていますが。
 「作曲家であり、優れたピアニストでもあったショパンは、自分が演奏することを想定して作曲をしていたそうですが、僕自身もそれは同じ。ショパンがやっていたことを受け継いでいると思いたいですね」
――9月に行なわれるドラマ・リーディング『ジョルジュ』の公演で、清塚さんはピアノを弾かれるそうですね。ショパンと女流作家ジョルジュ・サンドとの恋愛は、相当ドラマティックだったそうですが……。
 「ショパンはポーランドの田舎の出身で、当時パリに住んでいたジョルジュと恋に落ちるのですが、ジョルジュは貴族との付き合いもあったうえ、ショパンのスポンサーであり、いろいろな物事を彼に教えたアドバイザーでもあったんです。そんな彼女との恋愛中、ショパンは精神的に落ち込むと持病の結核が悪化して、なんと、死にそうになったりしていたそうなんですよね。それこそ、生きるか死ぬか……というような状況の中、命がけの恋をしていたわけです。結局、39歳という若さで亡くなってしまうのですが、音楽活動も恋愛も、まさに壮絶。短命でありながらも、生きている“濃度”が、長生きをしたほかの作曲家に負けていません。彼は、“休憩のない人生”を駆け抜けたのですね。でも、僕も休みはとらない方かも……」
――休憩はしっかりとって、短命は受け継がないでください。
 「そうですね(笑)。『夜ノショパン』には、ショパンの楽曲のなかでも“掘り出し物”と言える「エチュード」(第6番・第14番)や、コンサートで皆さんが聴きたがる「英雄ポロネーズ」も入っています。このアルバムの音は本当に心地いいので、“清塚が弾いているピアノ曲”という僕にまつわる括りを忘れて、純粋に楽曲を聴いてほしいと思っています。ぜひお楽しみくださいね」
取材・文/栗尾モカ(2010年9月)


■清塚信也スペシャル・サイト http://wmg.jp/kiyozuka/

■コンサート情報はこちら(http://shinya-kiyozuka.com/concert.html)へ。
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015