【KOOP interview】サンプリングを駆使したポップ・ソング集――15年の軌跡が詰まったKOOPのベスト・アルバム

KOOP   2010/03/02掲載
はてなブックマークに追加
 KOOPはスウェーデンをベースとする、とっても洒脱なジャジィ・ポップのユニット。ジャズの知識が活きた多彩なサンプル音をモザイクのように重ねたクールなサウンドに、しっとりしていたり儚気だったりするゲスト・シンガーを曲種にあわせて乗せる……。そんなふうに説明できそうな表現とともに95年にデビューして以降、ジャイルス・ピーターソンらとも親交を持ちながら、インターナショナルな活動を展開してきている。その構成員は、DJのマグナス・ジングマークと楽理にも強いピアニストのオスカー・シモンソン。彼らは15年にもわたるキャリアを括ったベスト盤『best of KOOP“Coup de grace 1997-2007”』を組んだばかり。シモンソンにKOOP表現の秘密についていろいろと聞いてみた。
――マグナスとあなたは、どんなきっかけで知り合ったのでしょう?
オスカー・シモンソン(以下、同) 「僕はジャズにすごく興味を持っていたんだ。そして、18歳になると学生パブに行けるようになってね、毎週水曜日にすごくいい音楽をやっていたんだけど、そこのDJの一人がマグナスだったんだよ。当時、僕は16歳の時に結成したジャズ・バンドをやっていたんだけど、彼と知り合ってから間もなくして一緒に音楽を作ることにしたんだ」
――あなた方の音楽は、サンプリングを駆使しているにもかかわらず、いかにも生演奏に聴こえるところがすごいですよね。
 「そこがポイントだったんだ。ほかのみんながサンプリングを使った、ループを基にした反復性を持つ音楽をやっていたのに対して、僕たちはサンプリングを1種類じゃなくて50種類も使って、いろんなブリッジやサビを入れて曲に仕上げた。サンプリングを使ってポップ・ソングを作ったんだよ」
――ベスト盤『best of KOOP“Coup de grace 1997-2007”』を出しましたが、この時期になぜ組もうと思ったのですか? どういう基準で選曲をしたのでしょう?
 「僕たちの何たるかを一枚のアルバムで説明する必要があると思ったんだ。最近は、1曲単位でしか聴かない人もいれば、アルバムを丸々聴く人もいれば、4曲だけダウンロードする人もいるから、僕たちがどういったことをやっているかをちゃんと説明したかったんだよ。そのために、僕たちにとって最も重要な曲を選んだんだ」
――あなたたちは、いろんなシンガーに歌ってもらっていますが、シンガーを起用する際の着眼点はどんなものでしょう?
 「まず曲を書いてから、それを歌うのに一番ふさわしい人を選ぶ。KOOPらしさというものがあって、それを歌にもあてはめるんだ。スウェーデンっぽい感じに歌ってほしいんだよね。基本的に声には4種類あってね、男性のダークな声、男性のブライトな声、女性のダークな声、そして女性のブライトな声。曲に必要なのは、この4種類なんだよ」
――テクノロジーの進歩とともに機材も変わってきていますが、それがあなた方の曲作りやレコーディングに影響を及ぼしていますか?
 「もちろん。そしてそれは、僕たちのアルバムを聴けばよく分かる。1stアルバム『サンズ・オブ・クープ』には13年前のテクノロジーが詰まっていて、今のテクノロジーとは違うことが分かるはずさ。今なら、もっと複雑な曲を作ることができる。自由度が増したんで、もっとピュアな曲作りができるようになったんだ。僕たちの曲作りは、エレクトロニックではなく、どんどんオーガニックになってきているんだ」
――一方では、KOOPの核にあるものとして、まったく変わらないものもあると思います。それはどういうものでしょう?
 「僕たちにはルールがいくつかあって、それは決して変わらない。まず、ギターはなし。これが一番のルールだね。あと、エレクトリック・ベースもなし。それから、ヴォーカルには不必要なこぶしを入れない。歌うからには、メロディをちゃんと歌わないといけないんだ」
――あなたたちはドイツのジャザノヴァやイタリアのニコラ・コンテ、日本のKYOTO JAZZ MASSIVEなどとも懇意にしているそうですが、音楽性にも通じる部分を感じていますか?
 「もちろん、彼らとは同じような音楽からインスピレーションを得ているんだろうけど、僕らの音楽は彼らの音楽とは違うと思う。今、君が挙げたアーティストはどれも、ハウス・ミュージックの人たちだ。KOOPはもっとポップ寄り。僕たちが作っているのは、3分間のポップ・ソングだもの」
――お二人は、KOOP以外にサイド・プロジェクトをしているんでしょうか?
 「これまで一度もなかったし、これからも決してないだろうね。19歳からずっとKOOP一筋さ」
――KOOPのサウンドを、あなたはなんと表現しますか?
 「Technologic pop music dressed in jazz!(ジャズの衣を着る、テクノロジーを経たポップ・ミュージック!)」
取材・文/佐藤英輔(2010年2月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015