ゴールデン・シルヴァーズ ファンキーでセンチメンタルでニューウェイヴィでメロウ。さまざまな音楽をポップに瑞々しく昇華したデビュー作!

2009/05/26掲載
はてなブックマークに追加
 2008年、英グラストンベリー・フェスティバルの新人枠コンテストで優勝。甘いハーモニー、人懐っこいヴォーカルとソウルフルなメロディ、グルーヴ感あふれる幅広い音楽性の楽曲を聴かせるロンドン出身の3人組、ゴールデン・シルヴァーズ。デビュー前でありながら今年3月のBritish Anthemsでパフォーマンスを披露し、8月のSUMMER SONIC 09への出演も決定、すでに大きな注目を集めている。そんな彼らが5月27日にアルバム『トゥルー・ロマンス』でデビュー。本作について、来日していた3人に話を訊いた。




 ギターレスでキーボードがメロディ・ラインを担っていることもさることながら、ゴールデン・シルヴァーズの音作りは非常にユニークだ。デヴィッド・ボウイを思わせる華やかでポップなラインがあるかと思えば、時にはニューウェイヴ風味も、また時にはスライプリンスもかくやのファンキーさも、そしてスティーヴィー・ワンダー的な琴線を揺るがすメロディもある。踊れるポップさと歌えるセンチメンタルなメロディを共存させながら、徹底的に普遍的。どの時代のいつの影響を受けてきたのか、考え始めるほどにこちらを混乱させる。面白くてたまらない。
 「本当にさまざまな音楽から影響を受けてきたよ。時代で言えば60年代はビートルズジミ・ヘンドリックスローリング・ストーンズ、スライ&ザ・ファミリー・ストーンなど、80年代だったらプリンスやトム・トム・クラブトーキング・ヘッズだし。それにポップにレゲエにダンスホール、90年代だったらレディオヘッドスーパーグラスブラー、それから初期のオアシスなんかもよく聴いたな。30年代のブルースや50年代のジャズ、スティーヴィー・ワンダーにマーヴィン・ゲイジェイムス・ブラウン、それに90年代のラップまで聴いてる。いろんな音楽をゴールデン・シルヴァーズというフィルターを通し、新しい音楽として作っていくというのが僕たちの音楽作りなんだよね」 (グウィリム・ゴールド/vo、key)


 もともとグウィリムとアレクシス・ヌネズ(ds)でやっていたDolly Daggersで2006年にXLと契約するも、デビュー直前にバンドが解散。そこにベン・ムアハウス(b)が新加入し、昨年のグラストンベリー・フェスの新人枠に優勝してついに注目を浴びた苦労系3人組だ。博覧強記な音楽知識に裏打ちされている職人肌な音作りはマニアをも満足させるだろうが、それでも、彼らが最も大切にしているのは“勘”だというのがいい。知識の深いバンドほど音作りの完成形へのハードルが高いものだが、そのあたりについて問うとこんな答えが。
 「不思議なことに、全員が“これ、いいじゃん!”っていう時があるんだよ。それは、これ以上楽器を足してもいじっても、これよりも良くならないっていう瞬間でさ。メンバーみんなが同時にそれを感じるってのが面白いんだけどね」 (アレクシス)
 「あれはマジックだよね」 (ベン)

 そうやって“勘=心”を重要視するゴールデン・シルヴァーズの在り方は、職人肌の芸術家ほど技のみに偏らないことをも思い出させる。メロウな憂いがさまざまなパターンで響くデビュー作『トゥルー・ロマンス』の深みは、そのあたりにも起因するのだろう。
 「音楽的に、今も成長してる実感があるんだ。プロデューサー(Lexxx)が音の提案をしてくれたりもして、そのあたりに僕らがワクワクしている感覚も、フレッシュにこのアルバムには出ていると思うよ」 (アレクシス)

 頭がとにかく柔らかい。今後にも、期待だ。






取材・文/妹沢奈美(2009年3月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015