現代USガレージ・サイケの重要バンド、ブラック・リップスが来日!―最新作とともにユニークなアトランタ音楽シーンを語る

Black Lips   2011/07/15掲載
はてなブックマークに追加
現代USガレージ・サイケの重要バンド、ブラック・リップスが来日!―最新作とともにユニークなアトランタ音楽シーンを語る
 ヴィヴィアン・ガールズとの対バン・ツアーで、再び日本にやって来たブラック・リップス。今回も各地で、トイレット・ペーパーが飛び交い、天に向かって唾を吐きまくる、やんちゃなパフォーマンスとともに最高のガレージ・パンクを聴かせてくれた。地元アトランタではディアハンターマストドンとつるんでいたりもする彼らは、単なるパーティ・バンドではなく、音楽的にもメンタリティ的にも、ひとクセもふたクセも持った人たちなのだが、そんな特異なキャラを、以下の会話から感じ取ってもらえると嬉しいです。
――あなたたちはどんな音楽を聴いて育ったのですか?
 コール・アレキサンダー(g、vo)ラモーンズや、セックス・ピストルズ。その後はパンクのルーツになった60年代のガレージ・ロックとか」
 ジョー・ブラッドリー(ds、vo)「俺もパンクから聴き始めて、50年代のチャック・ベリーとか、60年代のザ・ストゥージズなんかを遡って聴いていったよ」
 ジャレッド・スウィリー(b、vo)「僕の場合は、おじいちゃんが牧師だったんで、ゴスペルを聴いてたな」
――ゴスペル!?
 ジャレッド「実は同じ種類のエネルギーを持った音楽じゃないかと思ってるんだ。尊敬するジェリー・リー・ルイスジョニー・キャッシュも、もともとはゴスペルを歌っていたしね。まあ、僕自身は特に神を信じてるわけじゃないんだけど(笑)」
――地元であるジョージア州という地域がブラック・リップスの音楽性に影響してると思いますか?
 コール「イエス! ロックンロールだけじゃなく、ブルース、ゴスペル、カントリー、たくさんの音楽が生まれたところだからね」
 ジャレッドリトル・リチャードジェイムス・ブラウンオーティス・レディングといった、錚々たるアーティストの出身地だし」
――現在アトランタにはどんなシーンがあるのでしょう?
 コール「ディアハンターはもちろん、The Coathangers、マストドン、最近ではウォッシュト・アウトとか。キャット・パワーは出て行っちゃったけど(笑)、アウトキャストナールズ・バークレイもそうだし、音的には特色はなくてノンジャンルなんだ」
 ジャレッド「町自体は大きいんだけど、音楽シーンに関しては小さな村みたいな感じだから、ぜんぜん違う音を出してるバンドでも同じ場所で演奏するし、だからマストドンみたいなメタル・バンドとかとも仲がいいんだよ」
――そういえば、あなた方も出演していると噂のDVD『Burn to Shine』(※註)のアトランタ編が待てど暮らせど出ないんですが、なにか事情を知ってます?
 コール「あ、それ、もうすぐ出るって」
 ジャレッド「ついこないだ、ようやくリリースされることになったって話を聞いたところだよ。実際、4年前だよなあ、あれ撮ったの(苦笑)」
 コール「ゆっくりしすぎ(笑)。とにかく、あのシリーズの最高傑作だと思うよ。なのに、世に出るまで、こんなに時間かかっちゃったのは残念だよ」


(C)Zach Wolfe


――無事出ることになってよかったです。ところで、先頃リリースされた最新アルバム『ARABIA MOUNTAIN』では、マーク・ロンソンをプロデューサーに迎えましたが、彼とのレコーディングはどうでしたか?
 ジャレッド「俺たち、マークを2回ほど殺しかけたよ(笑)」
――ええっ?
 ジョー「みんなで日本食レストランに行って、レバ刺しを食ったんだ。そしたら全員、具合悪くなっちゃったんだけど、マークは一番ヒドくて病院行き」
 コール「その次は、チキンウィングをあげたら、辛すぎたらしくて下痢しちゃって」
 ジョー「アブナーイ、デスネー(なぜか日本語)」
――(汗)。でも、そうやって完成した今作も、とても曲がよくて、単なる勢いだけのガレージ・バンドではないとあらためて実感しました。
 ジョー「メンバー全員、ものすごくいろんな種類の音楽を聴いてるんだ。そういうところからアイディア、インスピレーションを得ているから、それが味になってるんじゃないかな」
 ジャレッド「バンドに4人のソングライター、4人のシンガーがいるのも強みだね」
――じゃあ最後に、今後の活動ヴィジョンを聞かせてください。
 ジョー「今の音楽シーンには、ロックンロールが足りない。最近はインディのバンドがチャートに進出するようになってきたけど、まだまだロックンロールが必要だと思う。だから、もっともっとロックンロールを盛り上げたいね」

※註…『Burn to Shine』は、FUZAGIのドラマー、ブレンダン・キャンティーが監修するDVDシリーズ。シリーズごとに一つの都市に焦点を当て、その土地にまつわるバンドのライヴ映像を収めている。

取材・文/鈴木喜之(2011年7月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015