ニュース

デヴェンドラ・バンハート、ノア・ジョージソン、ギャン・ライリーによる日本ツアーの追加公演が決定

2024/05/30 12:41掲載
はてなブックマークに追加
デヴェンドラ・バンハート、ノア・ジョージソン、ギャン・ライリーによる日本ツアーの追加公演が決定
 奇才シンガー・ソングライターのデヴェンドラ・バンハートと、プロデューサーのノア・ジョージソン、テリー・ライリーの息子にしてギタリストのギャン・ライリーの3ギター編成による日本ツアーが6月15日(土)神奈川県立音楽堂、16日(日)京都・METROにて開催。15日の公演は完売となりましたが、6月18日(火)東京・代官山「晴れたら空に豆まいて」にて追加公演が開催されることが決定しました。

 デヴェンドラ・バンハートは1981年5月30日、アメリカ、テキサス州ヒューストン生まれ。フリー・フォーク、アンビエントからサイケデリック・ロックまで内包したオーガニック・サウンドで圧倒的な存在感を放ち、これまでに11枚のオリジナル・アルバムをリリース。昨年には、英ウェールズのシンガー・ソングライター、ケイト・ル・ボンをプロデューサーに迎え、小林一茶の俳句にインスパイアされたというアルバム『フライング・ウィッグ』を発表しています。

 また、カリフォルニア出身のノア・ジョージソンは、ジョアンナ・ニューサムMilk-Eyed Mender』、デヴェンドラ・バンハート『Cripple Crow』といったフリーフォーク名盤のほか、ストロークスメイソン・ジェニングスバート・ヤンシュアリス・フィビー・ルーらのプロデュースで知られているミュージシャン / プロデューサー。デヴェンドラ・バンハートとは長年の盟友であり、デヴェンドラ・バンハードの2019年作『Ma』制作をきっかけに、2021年に深く静謐なアンビエント・アルバム『REFUGE』を共同で発表しています。

 そして、ミニマル・ミュージックの巨匠テリー・ライリーの息子にしてギタリストとして多彩に活躍するギャン・ライリーは、ジャズやワールドミュージック、ポストミニマリズム、アヴァンギャルドなど、さまざまなシーンを横断して活動するミュージシャン。20代は、World Guitar EnsembleやModern Mandolin Quartet、彼自身のトリオなど様々な合奏団と世界中をツアーをしてまわり、2010年にニューヨークに移住してからはネルス・クラインリー・ラナルドとの共演歴を誇り、ジャンルの領域を拡げるエレキギターカルテット・Ditherに加盟。Timba Harrisとのデュオやエヴァン・ジポリンイヴァ・ビトヴァとのトリオ、ジュリアン・ラージとのコラボを経て、現在は、アルージ・アフタブとの3ヵ月に及ぶヨーロッパ・カナダ・アメリカ合衆国のツアーを敢行中。アルージの2021年度グラミー賞受賞作の曲「Mohabbat」では顕著にフィーチャーされています。また、父親であり、作曲家・ピアニスト・ヴォーカリストのテリー・ライリーとも精力的に共演し、これまでに2枚のアルバムを発表しています。

〈Devendra Banhart ・Gyan Riley ・Noah Georgeson Japan Tour 2024〉
日時:6月18日(火) 開場18:30 / 開演19:30
会場:代官山 晴れたら空に豆まいて
adv/door 8.000/8.500
限定 125名様 / 125 people Limited
[座り席+後方立ち見 / 110 seat&standing area]
チケット:peatix.com/event/3941582
haremame.com/schedule/77119
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015