ニュース

奥平大兼&出口夏希W主演映画『か「」く「」し「」ご「」と「』5月公開決定 佐野晶哉・菊池日菜子・早瀬憩が出演

2025/02/13 10:54掲載
はてなブックマークに追加
奥平大兼&出口夏希W主演映画『か「」く「」し「」ご「」と「』5月公開決定 佐野晶哉・菊池日菜子・早瀬憩が出演
 住野よるの同名小説を映画化した『か「」く「」し「」ご「」と「』が奥平大兼出口夏希のダブル主演、共演に佐野晶哉Aぇ! group)、菊池日菜子、早瀬憩、監督には中川駿を迎え、5月30日(金)より全国ロードショー。この度、ティザー・ヴィジュアルと特報映像、監督と原作者のコメントが公開されています。

 本作は、“少しだけ人の気持ちが見えてしまう”男女5人の、純度100%の尊い日々を描く青春ラヴ・ストーリー。ダブル主演を務めるのは、『MOTHER マザー』にてスクリーン・デビューを果たし、“日本アカデミー賞”など数々の映画賞にて新人賞を総なめにし、その後も『君は放課後インソムニア』、『赤羽骨子のボディガード』『Cloud クラウド』などの話題作に立て続けに出演。さらに、1月クールのTBS日曜劇場『御上先生』では、クラスの空気を支配してしまうようなジャーナリスト志望の生徒を演じ、今最注目の若手俳優・奥平大兼。引っ込み思案で自分に自信の持てない主人公・京を演じます。底抜けに明るい性格でヒロインよりもヒーローになりたいと願う・三木直子(通称ミッキー)役には、モデルとしての活躍のみならず、映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら』、『余命一年の僕が、余命半年の君と出会 った話』『赤羽骨子のボディガード』など俳優としても活躍の場を広げ、第46回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞した注目度No1の若手俳優・出口夏希。その他、体育会系でいつも明るく笑顔な人気者・高崎博文(通称ヅカ)役 に、ドラマ『離婚前夜』では初主演も果たした佐野晶哉(Aぇ! group)、予測不能な言動でいつもマイペースな黒田文(通称パラ)役に、『月の満ち欠け』で第46回日本アカデミー賞新人賞を受賞した菊池日菜子。内気で控えめな性格で、ある日突然学校に来なくなる宮里望愛(通称エル)役に、『違国日記』で新垣結衣とダブル主演を果たし、『あのコはだぁれ?』との両作品で第16回TAMA映画賞最優秀新進女優賞を受賞した早瀬憩。いま最も勢いのある若手キャストが集結しています。

 メガフォンをとったのは、『カランコエの花』、『少女は卒業しない』などを手掛ける新進気鋭の中川駿監督。原作は『君の膵臓をたべたい』でデビュー以来、数々の人気作を手がけてきた住野よるの同名小説。累計発行部数64万部を突破し、2017年の原作発売から、若者を中心に根強い人気を誇る本作。今回の映画化に対し、「この企画はコロナ禍も経て約六年をかけここまでたどり着きました。時間はかかってしまいましたが、時間をかけなければ出会え なかった監督さん、出演者の皆さん、スタッフさん達がおられます。今が最高の時になるよう、僕も出来るだけの尽 力をさせてもらいました」と作品への並々ならぬ思いを寄せています。

 今回公開となるティザー・ヴィジュアルには、「もしも、好きな人の気持ちが見えてしまったら─」「この“かくしごと”を知ったとき、 純度100%の涙が溢れ出す」と、物語の展開を期待させるコピーが並び、さまざまな記号が舞う印象的なデザインとなっています。さらに、ティザー・ソロ・ヴィジュアルは、それぞれ異なる記号と想いの一部が切り取られたコピーが気になる内容となっています。

 特報映像は、内気な高校生・京(奥平大兼)が、クラスの人気者の 三木ことミッキー(出口夏希)のことを想い続けていますが、「気持ちがみえてしまう」ことで、言葉にできない気持ちを抱えるもどかしさが全面に押し出された内容となっています。さらに、大声で訴えかけるエル(早瀬憩)、マイペースなキャラクターであるパラ(菊池日菜子)の涙、そしてクラスの人気者であるヅカ(佐野晶哉)の笑顔も印象的に映し出され、5人が絡み合う展開に期待が高まります。

[コメント]
はじめて原作を読んだとき、今の時代を生きていく上でとても大切なことに気づかせてくれる作品だなと感じました。その大切なメッセージを映画でも表現すべく、そして住野先生の世界を損ねてしまわぬよう、キャスト・スタッフと共に丁寧に作り上げました。若い世代の皆様に、この映画を楽しんで貰えたら嬉しいです。
――監督: 中川駿

はじめましての方ははじめまして、知ってくださっていたらありがとうございます。原作者の住野よるです。まだ完成した映画は観ていないのですが、実はめっちゃ期待しています。この企画はコロナ禍も経て約六年をかけここまでたどり着きました。時間はかかってしまいましたが、時間をかけなければ出会えなかった監督さん、出演者の皆さん、スタッフさん達がおられます。今が最高の時になるよう、僕も出来るだけの尽力をさせてもらいました。
何卒よろしくお願いします。

――原作者: 住野よる

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示



©2025『か「」く「」し「」ご「」と「』製作委員会

『か「」く「」し「」ご「」と「』
2025年5月30日(金)より全国公開
movies.shochiku.co.jp/eigakakushigoto
配給: 松竹
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも
[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015