ニュース

ファクトリー・レコードの創設者 トニー・ウィルソン、死去

2007/08/13掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ジョイ・ディヴィジョンニュー・オーダーハッピー・マンデーズらを輩出したファクトリー・レコードの創設者のひとり、トニー・ウィルソンが8月10日、心臓発作のため死去した。57歳だった。

 ファクトリー・レコードは、グラナダ・テレビのTVプレゼンターとして活躍していたウィルソンが、1976年6月にマンチェスターで開催されたセックス・ピストルズのライヴで、新たな時代の始まりを感じ設立したもの。アーティスト側に有利な版権/印税システム、そして、アートワークなどリリース作品以外にもカタログ番号を付けるなど、そのユニークな運営で一時代を築き、またクラブ「ハシエンダ」(カタログ番号「Fac 51」)の経営にも乗り出し、世界の目をロンドンではなく、マンチェスターに向かせることも成功させています。

 ウィルソンは昨年、腎臓ガンと診断。今回の発作も闘病による体力の低下が原因と見られています。この訃報について、ニュー・オーダーのピーター・フックは、ウィルソンの死を自分の父親の死に例え“私の心は壊れている”とコメント。また、ドラマーのスティーヴン・モリスは“彼なしではジョイ・ディヴィジョン、ニュー・オーダーはありえなかった”とコメントしています。

 その栄光と挫折、享楽と悲劇は、映画『24アワー・パーティ・ピープル』(写真はDVD)でも描かれていますので、映画を観て、今一度ウィルソンの功績を讃えましょう! 心よりご冥福をお祈りします。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015