ニュース

パリの古書店を舞台にした映画「静かなふたり」の公開記念スタンプラリー開催

2017/09/06 13:05掲載
はてなブックマークに追加
パリの古書店を舞台にした映画「静かなふたり」の公開記念スタンプラリー開催
 フランスの女流監督、エリーズ・ジラールの最新作「静かなふたり」が10月14日(土)より東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次ロードショー。パリの古書店を舞台にした本作の公開を記念し、東京・日暮里 古書 信天翁、駒込 BOOKS 青いカバ、千駄木 古書ほうろう、下北沢 古書ビビビ、雑司が谷 古書往来座、荻窪 6次元、学芸大学 SUNNY BOY BOOKSの7店舗でスタンプラリーが開催されます。開催期間は9月22日(金)から10月22日(日)までとなり、4店舗のスタンプを集めると劇場用パンフレットが、7店舗のスタンプを集めるとオリジナル・ショルダーバッグがプレゼントされます。

 映画「静かなふたり」はフランスを代表する女優、イザベル・ユペールの娘であるロリータ・シャマーが主演。ルイス・ブニュエル監督作『昼顔』で知られるジャン・ソレル演じる謎に包まれた過去を持つ古書店の店主“ジョルジュ”とシャマー演じる不器用な女性“マヴィ”が書物を通して心を通わせ、惹かれあっていく様子を描いています。

 なお、スタンプラリーに加え、劇中に登場する作家や著書など本作に関連する書籍を集めたブックフェアも東京・東京堂書店神田神保町店、ブックユニオン新宿の2店舗にて9月下旬から10月まで開催されます。さらに「静かなふたり」の割引券付きオリジナル栞が、スタンプラリーおよびブックフェア参加店をはじめ、都内の書店やブックカフェにて配布されます。劇場にオリジナル栞を持参すると、一般・学生ともに当日料金から200円割引。詳細は映画 オフィシャル・サイトをご確認ください。



「静かなふたり」
2017年10月14日より東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次ロードショー
mermaidfilms.co.jp/shizukanafutari

監督: エリーズ・ジラール
脚本: エリーズ・ジラール、アンヌ=ルイーズ・トリヴィディク
出演: ロリータ・シャマ / ジャン・ソレル / ヴィルジニー・ルドワイヤン / パスカル・セルボ


2017年 / 原題: Dr?les d'oiseaux / フランス / カラ― / 73分 / 日本語字幕: 寺尾次郎
ベルリン国際映画祭2017フォーラム部門招待作品
提供: マーメイドフィルム
後援: 在日フランス大使館 / アンスティチュ・フランセ日本
配給: コピアポア・フィルム
©KinoEletron - Reborn Production - Mikino - 2016


「静かなふたり」公開記念スタンプラリー
9月22日(金)〜10月22日(日)
 
[参加店舗]
東京 日暮里 古書信天翁 / 東京 駒込 BOOKS 青いカバ / 東京 千駄木 古書ほうろう / 東京 下北沢 古書ビビビ / 東京 雑司が谷 古書往来座 / 東京 荻窪 6次元 / 東京 学芸大学 SUNNY BOY BOOKS


[景品]
4店舗のスタンプ: 劇場用パンフレット
7店舗のスタンプ: オリジナル・ショルダーバッグ
※数量限定のため、店舗によってはその場で景品を受け取れない場合がございます。
その場合は後日配給元より送付いたしますので、店頭にて送付先住所とお名前をご記入ください。


「静かなふたり」記念ブックフェア
9月下旬頃〜10月

[参加店舗]
東京・東京堂書店神田神保町店 / ブックユニオン新宿
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015