歌謡曲の黄金期だった1967年(昭和42年)から1979年(昭和54年)にかけてヒットした、女性ヴォーカルの名曲90曲が収録された4枚組CD-BOX『歌姫クラシックス』(CD4 DYCS-1233 8,000円 + 税)が10月1日よりソニー・ミュージックダイレクトにて販売されています。
本作は2009年に発売され、ロング・セラーとなっている『歌姫BOX~AGAIN』の姉妹商品で、『歌姫BOX~AGAIN』が70年代後半から80年代にかけてのヒット曲を収録しているのに対し、さらに遡った年代のヒット曲を聴きたいという多くの声に応えて企画されたCDとなります。
BS放送の音楽番組のみならず、地上波テレビでも番組改編期の特番などで今なお中心的なコンテンツとして取り上げられている昭和歌謡。本作には、
ピンキーとキラーズ「恋の季節」(1968年)、
小柳ルミ子「わたしの城下町」(1971年)、
加藤登紀子「知床旅情」(1970年)、
いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」(1968年)、
由紀さおり「夜明けのスキャット」(1969年)、
藤 圭子「圭子の夢は夜ひらく」(1970年)、
南 沙織「17才」(1971年)、
天地真理「水色の恋」(1971年)、
山口百恵「横須賀ストーリー」(1976年)など、不朽の輝きを放ち続けている歌姫たちのヒット曲の数々が、レコード会社の枠を超えて集められています。
また、
ジリオラ・チンクェッテイ「雨」(1969年)、
スリー・ディグリーズ「にがい涙」(1975年)、
ペギー・マーチ「忘れないわ」(1969年)といった、当時お茶の間でも高い人気を博した洋楽アーティストによる日本語歌唱など、これまでこうしたボックス・セットには収録されなかった楽曲も収められ、さらに充実した内容となっています。