ニュース

「アイドルマスター シンデレラガールズ」10周年記念衣装展が開催

2021/11/25 13:36掲載
はてなブックマークに追加
「アイドルマスター シンデレラガールズ」10周年記念衣装展が開催
 10周年ライブ・ツアー〈M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!〉を開催中の「アイドルマスター シンデレラガールズ」。東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAでは、アイドルたちの誕生10周年を記念して、これまで開催されてきた様々なライブを思い出の衣装とともに振り返る企画展「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY Costume Memories!!!」が、2021年11月19日(金)〜2022年1月16日(日)に開催されます。

 「アイドルマスター シンデレラガールズ」は、アイドルマスターシリーズのソーシャルゲームとして2011年11月に配信を開始。2015年にはTVアニメ化され、アイドル育成ゲームとして不動の人気を誇ります。キャストがアイドルそのままの姿で歌うライブも好評を博し、メットライフドームや京セラドーム大阪、ナゴヤドーム(現バンテリンドーム)などの大会場でもライブを行っています。

 コロナ禍でアイドルマスターのライブも中止や配信ライブへの切り替えなどが相次ぎましたが、現在シンデレラガールズ10周年記念のライブ・ツアー「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!」が開催中。9月の愛知公演が12月に振り替えられましたが、10月の福岡公演は予定通り行われ、11月27日(土)、28日(日)には千葉・幕張メッセ、2022年1月29日(土)、30日(日)には沖縄公演も予定されています。

 本企画展では、ナンバリングライブを中心にキャストが着用した衣装やライブ映像等をふんだんに展示。ライブに参戦したファンにとっては記憶がよみがえり、これから入ろうという人には登場するアイドルたちの紹介にもなる展示となっています。展示されている衣装の一部はAR技術を活用し、専用アプリでQRコードを読み取ると360度からじっくりと見ることができる仕掛けも。

 展示は平日11時〜20時30分、土日祝日が10時〜20時30分(展示最終入場20時)で、チケットは入場特典のポストカード付きで全日日時指定制1,500円(税込)となっています。なお、2022年1月1日(土・祝)、2日(日)は休館となります。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY Costume Memories!!!
tokyoanimecenter.jp/event/cinderella10th_costumememories
会期: 2021年11月19日(金)〜2022年1月16日(日)
休館日: 年中無休(年末年始 / 施設点検日 / 展示入替日などで休館の場合あり)
開催時間:
平日 11:00〜20:30
土日祝 10:00〜20:30
(展示最終入場20:00)
入場料: 入場券 1,500円(税込)
eplus.jp/sf/event/cinderella10th_tac/ticket
※小学生以下は無料、ただし保育園、幼稚園、学童などの団体の入場はできません。
※小学生以下のお客様は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
※小学生以下のお客様にご同伴される保護者の方には入場券が必要となります。
主催: 大日本印刷株式会社
協力: バンダイナムコエンターテインメント

※新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、本展覧会は中止・延期などの可能性がございます。
※最新の開催情報を、東京アニメセンターホームページ、公式ツイッターなどで事前にご確認くださいますようお願い申し上げます。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015