ニュース

雨のパレード、BRBプロジェクト第2弾リミキサーは豪エレクトロ・シーンの奇才Charles Murdoch

雨のパレード   2020/11/18 12:26掲載
はてなブックマークに追加
雨のパレード、BRBプロジェクト第2弾リミキサーは豪エレクトロ・シーンの奇才Charles Murdoch
 12月23日(水)に今年2枚目のアルバム『Face to Face』をリリースする雨のパレードから突如発表された、2020年1月にリリースした前作『BORDERLESS』の収録曲を世界で活躍する3アーティストがリミックスするプロジェクト「BRB:Borderless Remix of “BORDERLESS”」の第2弾リミキサーとして、オーストラリア・ブリスベン出身のエレクトロ・ミュージック・シーンの奇才Charles Murdochが参加、雨のパレードの「EXIT」をリミックスしています。

 雨のパレードは、2020年1月に4thアルバム『BORDERLESS』を発表し、さらに異例の今年2枚目となるニュー・アルバム『Face to Face』を12月23日(水)にリリース。コロナ禍でも歩みを止めず『BORDERLESS』という作品に加えて『Face to Face』を作る選択をし、2作のテーマをクロスオーバーさせ「今だからこそ、“BOREDRLESS”に世界中と音楽において“Face to Face”で向き合い新たなクリエイティブを生み出す」べく、11月11日から「BRB:Borderless Remix of “BORDERLESS”」プロジェクトを始動。その名の通り音楽で国境を越えたリミックス作品が3週連続リリースされ、第1弾のリミキサーとして、世界的ソウル・エレクトロ・アーティストChet Fakerがラインナップされ大きな注目を集めましたが、続く第2弾アーティストとして、オーストラリアの名門レーベル「Future Classic.」から作品をリリースしているエレクトロ・ミュージック・シーンの奇才Charles Murdochがリミックスした雨のパレード「EXIT」が、各配信サイト及びストリーミングサービスにて配信開始となっています。

 BRB第2弾リミキサーのCharles Murdochはオーストラリア・ブリスベン出身のインディー・ダンス・バンド、Mitziのメンバーで、ソロ・アーティスト、プロデューサーとしても大活躍中。グラミー賞の受賞アーティストを輩出している世界的な名門レーベル「Future Classic.」から作品をリリースしているエレクトロ・ミュージック・シーンの奇才。彼のファンである雨のパレードからのラヴコールによって、再びボーダレスに世界を股に掛けるコラボレーションが実現しました。今回、Charles Murdochが雨のパレードの4thアルバム『BORDERLESS』収録楽曲からセレクトした曲が「EXIT」。Charles Murdochの手により、バンドの魅力の1つであるヴォーカル福永浩平の声と、この曲の持つ独創的な世界観がさらに引き立てられ、心地よい中毒性を増すサウンドに仕上がっています。

[Charles Murdoch コメント]
Ameno Parade approached me wanting to remix a song from their latest album Borderless. I fell in love with the atmosphere and space of Exit and thought I could really dissect it and insert my own style.
I didn't think the song deserved a traditional remix structure and I didn't want to overpower how good the vocals were so i thought i would
be very subtle with my production and let the chords and vocals tell the story.
Hope you enjoy it!
-----------------------------------------------------------------------------------
今回、アルバム「BORDERLESS」の曲の中からリミックスをして欲しいという話を受けて作品聴いてみたんだけど、「EXIT」が持つ雰囲気とその空間に惚れ込んでしまったんだ。
この楽曲を解体して、自分のスタイルを挿入したいと思った。
この曲にトラディショナルなリミックスの構成はマッチしないなって思ったし、ボーカルの素晴らしさを壊したくなかったから、コードとボーカルでストーリーを語れるように、とても繊細かつ緻密に制作しました。
Hope you enjoy it!


拡大表示


拡大表示


■2020年11月18日(水)配信開始
「BRB:Borderless Remix of “BORDERLESS”」第2弾
「EXIT (Remixed by Charles Murdoch)」

jvcmusic.lnk.to/Exit_Remix
※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中。
※音楽ストリーミングサービス: Apple Music / LINE MUSIC / Amazon Music Unlimited / AWA / KKBOX / Rakuten Music / RecMusic / Spotify / YouTube Music
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015