ニュース

ネルソンス指揮ゲヴァントハウス管、ブルックナー交響曲全曲録音シリーズ第6弾を発表

アンドリス・ネルソンス   2022/01/21 12:54掲載
はてなブックマークに追加
ネルソンス指揮ゲヴァントハウス管、ブルックナー交響曲全曲録音シリーズ第6弾を発表
 指揮者のアンドリス・ネルソンスが、みずからカペルマイスター(楽長)を務めるドイツの名門、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団とともに進めているブルックナーの交響曲全曲録音シリーズの第6弾で完結編となる『ブルックナー:交響曲第1番・第5番 他』を2月11日(金・祝)に発表します。

 本シリーズにはブルックナーが敬愛したワーグナーのオペラからの管弦楽曲が毎回カップリングされており、今作に収録されるのは冒頭の官能的な「トリスタン和音」が機能和声崩壊の発端となったとされる革命的作品、楽劇『トリスタンとイゾルデ』から「前奏曲とイゾルデの愛の死」です。この「前奏曲とイゾルデの愛の死」が先行配信されています。

 ブルックナーが「生意気な浮浪児」と呼び愛着を持っていた交響曲第1番は、いくぶん無骨なオリジナル稿がリンツ稿、晩年に手を加えた改訂稿がウィーン稿と呼ばれ、近年はリンツ稿による演奏が主流となっていますが、ネルソンスはより洗練されたウィーン稿を選択しました。この選択についてネルソンスは「年齢を重ねた作曲家が、交響曲の道を歩み始めた頃を振り返ったヴァージョンというのは、非常に珍しいものなんですよ。ブルックナーの最初の交響的作品に、後の作品の経験を投入しているのは魅力的で、感動的でさえあります。そして、ブルックナーの自己批判の目を最後まで耐え抜いたこの独創的な版が今日ほとんど演奏されないことに驚かされます」と語っています。

 あわせて収録される、金管のコラールや厳格な対位法的書法で壮大な大伽藍を築く交響曲第5番は、後期の傑作群に優るとも劣らないスケールの大きさと完成度を誇る作品。壮麗な響きは、もっともブルックナーらしさをまとった人気作のひとつです。

©Gerd_Matthes

アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団『ブルックナー:交響曲第1番・第5番 他』
nelsons.lnk.to/bruknerPR
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015