ニュース

BE:FIRST、新曲「Spacecraft」MV撮影舞台裏を収めたBehind The Scenes映像公開

BE:FIRST   2025/02/13 11:37掲載
はてなブックマークに追加
BE:FIRST、新曲「Spacecraft」MV撮影舞台裏を収めたBehind The Scenes映像公開
 7人組ダンス&ヴォーカル・グループのBE:FIRSTが、「Billboard JAPAN総合ソング・チャート JAPAN Hot 100」(2025年2月12日公開)で1位を獲得した最新曲「Spacecraft」MV撮影の舞台裏を収めたBehind The Scenes映像を公開。

 「Spacecraft」は自身初の4大ドーム・ツアー〈BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”〉の為に書き下ろされた新曲。BE:FIRSTの楽曲制作を熱望し初参加のプロデューサーSAS(INIMI)、BE:FIRST楽曲には欠かせないソングライターLOAR(INIMI)とSKY-HIがコライトで制作。

 BE:FIRSTの活動の勢いそのままに、「この地球ごと全部ひっくり返す」奇想天外、予想不能な展開が襲いかかるスペイシーでアブストラクトなトラックと、さらに磨きの掛かった唯一無二の声の存在感で創り上げた、BE:FIRSTの真骨頂と言えるアグレッシヴなダンス・チューン。

 今回公開されたBehind The Scenes映像では、歌詞にも出てくる“Time paradox”をテーマに、メンバーのSOTAが制作した質感を追求したコレオグラフ最大限映えるダンスパフォーマンスが収められいるMVの撮影風景を収めた映像になっています。一つ一つの細かな振りのニュアンスを確かめるシーンや、撮影当日に18歳の誕生日を迎えたRYUHEIをお祝いするシーンなど、圧巻の完成度の裏側にあるストイックな姿と自然体でメンバーの仲の良さが滲み出る姿が収められている、BESTY(=BE:FIRSTのファンの呼称)必見の内容となっています。

 YouTubeには他にもDance Performance映像や、ドームのステージで撮影されたDance Practice、約30万人を動員したドーム・ツアーのライヴ映像も公開されているので、ぜひ見逃さずにチェックしてください。

 4月からは15都市を回るワールド・ツアーの開催を控えているBE:FIRST。今後の活躍にもご期待ください。











BE:FIRST「Spacecraft / Sailing」
Streaming & Download-
BEFIRST.lnk.to/Spacecraft_Sailing
ご予約・ご購入はこちらから
befirst.lnk.to/6thSingle

BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-
特設サイト
befirst.tokyo/tour/worldtour2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも
[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015