ニュース

BEYOOOOONDS、台北にて初の海外単独公演を開催 現地ファンからのサプライズに感涙

BEYOOOOONDS   2025/04/30 10:35掲載
はてなブックマークに追加
BEYOOOOONDS、台北にて初の海外単独公演を開催 現地ファンからのサプライズに感涙
 BEYOOOOONDSが、〈BEYOOOOONDS FIRST CONCERT 2025「BEYOOOOONDS GOOOOOES TO TAIPEI!」〉と題し、4月27日(日)に台北・HANASPACEでグループ初の海外単独公演を行いました。

[ライヴ・レポート]
 2025年4月27日(日)に台北・HANASPACEでグループ初の海外公演を行った。ファンの熱い歓声が場内で巻き起こる中、各メンバーカラーでデザインされた新衣装を身にまとったメンバーが登場し、「ディスコ・カーニバル」「求めよ…運命の旅人算」と続けて披露。MCに入ると中国語で自己紹介をし台北公演への喜びを伝えた。

 「Go City Go」で江口紗耶が一句を披露するパートを「キャリーバッグ ガラゴロ行く春 台北駅」(「台北駅」の部分が「新大阪」)とアレンジ。「ニッポンノ D・N・A!」のコール&レスポンスの演出では前田こころの「みんなに伝えたいことがあるのー!」に続けて、メンバー全員で「我愛你」とファンへの感謝を全力で伝えると、台北公演ならではの演出に盛り上がりが最高潮に達し、メンバーの気合の入ったステージ、ファンの熱い声援で約100分の本編を終えた。

 本編が終了しメンバーがハケると、場内にはファンからのサプライズで「夢さえ描けない夜空には」の合唱が響き渡った。思わぬかたちのアンコールを受けメンバーも一緒に口ずさみながら再び登場すると、目の前には「THANK YOOOOOU FOR COMING TO TAIWAN」と書かれたメッセージカードを持ったファンの光景が広がっており、嬉しいサプライズに涙を浮かべ喜んだ。メンバーの気迫のこもったパフォーマンスと、声援で答えるファンの熱気に包みこまれたまま初の海外単独公演は幕を閉じた。

 初めての海外単独公演を終えて、卒業することを発表している島倉りかは「卒業前に海外公演ができて本当に嬉しいです。国境を超えてたくさんのファンの方にお会いできました。会いに来てくれて本当にありがとうございます。個人的にもずっと台北に行ってみたかったので、メンバーとライブやイベントはもちろん、観光やグルメも楽しむことができて幸せでした。皆さんの温かい優しさを感じる2日間でした」と感謝。

 また前日には羊毛與花‧ 光點にてカフェイベントが開催された。平井美葉は「前日のカフェイベントにたくさん参加いただけて嬉しかったです。なにより『また明日!』と声をかけていただけてライブへの活力になりました。ライブのアンコールで現地のファンの方が企画してくれたサプライズにすごく感動し涙が溢れました。これからもっともっと幸せ
な出来事を私たちからも皆さんと共有したいと改めて思いました。台北公演はもちろん、海外公演ができるように実力をビヨーンと伸ばしていきたいなと思います。我愛你!下次見!」と今後の活動への意欲を示した。

 BEYOOOOONDSは今週末5月4日(日・祝)に開催される「JAPAN JAM 2025」に出演する。同フェスには2年連続となる。さらに5月10日(土)よりコンサートツアーがスタート。そして6月9日(月)には島倉りかの卒業セレモニー公演でもある日本武道館も開催される。


拡大表示


拡大表示


BEYOOOOONDS CONCERT TOUR 2025 SPRING
〜Take Me Out To The BALLROOOOOM!〜

www.helloproject.com/beyooooonds/event

BEYOOOOONDS CONCERT 2025 SPRING
〜Take Me Out To The BUDOOOOOKAN!「Treasury Island」〜

www.helloproject.com/beyooooonds/event
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015