ドイツ生まれのアウトドアブランド、ジャック・ウルフスキンと自然を愛するミレニアル世代のミュージシャン、
daisuke katayama とのコラボレーション・キャンペーン・ソング「Starry」が、4月28日(木)に配信リリースすることが決定。
この楽曲は「FIND YOUR OUTDOOR〜投稿して曲作りに参加しよう!〜」と題し、ジャック・ウルフスキン公式インスタグラム上で「自然の中で発見したこと」をテーマにした言葉やエピソードを募集。投稿されたアウトドアでの体験や自然に対する想いを参考に、daisuke katayamaが楽曲作りを手がけました。
寄せられたエピソードの多くが、子供や友人が落ち込んだ時、そして何かを見失ってしまいそうになった時にアウトドアというフィールドに連れ出して背中を押してあげたいという内容であったことから、これらの想いを汲み取り、紡いだ作品となっています。
また、4月7日(木)20:00よりdaisuke katayamaの公式YouTubeチャンネルにてYouTube Live〈Live stream at your room〉を配信します。新曲「Starry」も初披露されるとのことで、こちらも是非チェックしてください。
そして、YouTube Live終了後にはオフィシャル・ファンクラブ・サイト「dk member's hütte」にて、会員限定での配信〈Live stream at your room Extra〉も予定されています。
[コメント] 「Starry」には「星のように光る」という意味があります。 星空や大自然を目の前にすると大きな感動が身体を巡りますが、隣で自分の大切な人が感動している表情を見ると、もう一つじんわりとした暖かい感動が心に溢れてきます。 星のようにきらきらとした表情がどうか曇ることのないようにと強く願います。 自分の大切な人、友人や子供、恋人、家族を想像しながら聴いてほしいです。 サウンド面で言えばDADDADに変速チューニングしたガットギターをメインに、ピアノのシングルトーン、大地の呼吸の様な大きなリズム、ストリングスのドラマチックな旋律が混ざり合って、まるで深い森で呼吸しているようなフィールド感に包まれるんじゃないでしょうか。 女性ゲストコーラスも交え、シネマチックで星空のような曲になったんじゃないかなと思います。 ちなみに、ジャケットの星空は昔僕がキャンプに行って感動して撮った星空の写真をトレースしました。 ――daisuke katayama VIDEO