ニュース

ハイドシェック“宇和島ライヴ”など、名盤がついに1,000円盤に!ベスト・セレクト・クラシック1000が発売!

エリック・ハイドシェック   2014/10/08 15:56掲載
 クラシック・ファンの信頼を集める名門ドイツ・シャルプラッテンをはじめ、キングレコードの関係するクラーヴェス、キング・インターナショナルの各レーベルから名盤を計50タイトル厳選し、各タイトルを1,000円 + 税で購入可能な“ベスト・セレクト・クラシック1000”シリーズが10月8日(水)に発売されます! 全50におよぶタイトル等、シリーズの詳細はキングレコードwebサイト(www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=44588)にてご確認いただけます。

 本シリーズでは、国内初出LP・CDのジャケットデザイン&ライナーノーツが一部を除いて使用され、ファン垂涎の仕上がり。最新リマスタリング(192kHz / 24bit、高音質録音盤4点は除く)が施され、音質も良いものとなっています。主要アーティストはエリック・ハイドシェック(Eric Heidsieck)をはじめ、ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)やオトマール・スウィトナー(Otmar Suitner)など、錚々たる顔ぶれです。

 さらには、本シリーズを5枚購入した方全員に、リヒャルト・シュトラウスの自作自演集1点がプレゼントされる企画も! この自作自演集は、マスターテープが終戦時ソ連軍により押収されたのち1987年に返還されたという超貴重盤。1,000円で当時の名演を蘇らせることができ、5枚購入すればレアなプレゼントも入手できる本シリーズ、ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。
読み込んでいます…

特典CD5: 1 プレゼント・セール
ベスト・セレクト・クラシック1000の中から5枚ご購入の方全員に、下記特典CD1~3のいずれか1点をプレゼント! リヒャルト・シュトラウス生誕150年記念に、「ウィーン・フィルを振ったリヒャルト・シュトラウス、自作の貴重なる遺産」(CD3タイトル)が復活! リヒャルト・シュトラウスが80歳の誕生日を迎えた記念に、ウィーン・フィルを指揮して自作の管弦楽曲をライヴ録音。(特典盤のため、日本語解説はつきません)

[特典CD1]
R.シュトラウス 自作自演集Ⅰ SSX-284
(1)家庭交響曲 作品53
(2)交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28
(3)交響詩「ドン・ファン」作品20
リヒャルト・シュトラウス指揮 / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音: (1)1943年2月、(2)(3)1944年6月(ライヴ)
原盤: ドイツ・シャルプラッテン(P)1997モノラル


[特典CD2]
R.シュトラウス 自作自演集II SSX-285
(1)英雄の生涯 作品40 
(2)組曲『町人貴族』作品60
リヒャルト・シュトラウス指揮 / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音: 1944年6月(ライヴ)
原盤: ドイツ・シャルプラッテン(P)1997モノラル


[特典CD3]
R.シュトラウス 自作自演集III SSX-286
(1)交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」作品30  
(2)バレエ『泡立ちクリーム』作品70より「ワルツ」  
(3)交響詩「死と変容」作品24
リヒャルト・シュトラウス指揮 / (1)(3)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(2)ベルリン放送交響楽団
録音: (1)(3)1944年6月、(2)不明(ライヴ)
原盤: ドイツ・シャルプラッテン(P)1997モノラル


[応募要項]
ベスト・セレクト・クラシック1000シリーズ(全50タイトル)それぞれに封入されている応募券5点分を集めて、郵便はがきに全て貼付の上、ご希望の特典CD番号、郵便番号、ご住所、お名前、電話番号を明記の上、下記までお送り下さい。

[応募先]
〒112-0013 東京都文京区音羽1-2-3 キングレコード(株)
STM本部「ベスト・セレクト・クラシック1000」係

[応募締切]
2014年12月末日(当日消印有効)
※特典CDは、2015年2月上旬より発送させていただく予定です。
※点数が足りない、住所が明記されていないなどの不備で、特典CDをお送りできないことがございます。ご注意ください。
※個人情報の保護に基づき、特典の発送を完了した応募ハガキにつきましては、速やかに廃棄致します。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015