第53回〈グラミー賞〉にて最優秀新人賞を受賞した“現代ジャズ・シーン最高の才媛”ことベーシスト / ヴォーカリストの
エスペランサが、新プロジェクト〈12リトル・スペルズ〉のスタートを発表しました。10月7日より毎日、1つのスペルにちなんだ楽曲のミュージック・ビデオが自身の
Facebookで公開されます。海外
オフィシャル・サイトでは、それらの動画がまとめて掲載されています。12個すべてのスペルが出揃う10月19日には、この楽曲をまとめたEPとしてデジタル・ストリーミング・サイトにてリリースされる予定となってます。
今回発表中の楽曲は、今年9月にイタリアの古城でエスペランサが作曲し、米ニューヨーク・ブルックリンでのレコーディング・セッションで完成したばかりのもの。本作ではエスペランサはヴォーカルに専念し、演奏には
マシュー・スティーヴンス(g)、
ジャスティン・タイソン(ds)、
アーロン・バーネット(sax)、
バーニス・トラヴィス(b)、
コーリー・キング(back vo)といった強力なメンバーが参加しています。
このプロジェクトには、映像作家のカーメン・ダネシュマンジ、オペラ / 演劇監督のエルクハナ・ピュリッツァー、ワードローブ専門家のディエゴ・モントーヤ、ビデオ・アーティストのイーサン・サミュエル・ヤングがヴィジュアル・チームで参加。各共同編集者は、楽曲を聴くことなく、プロジェクトのタイトルとスペルだけからインスパイアされ「12リトル・スペルズ」を構成するヴィジュアルを創り出しています。
エスペランサは近日中に12回からなるポップアップ・ショーの詳細を発表する予定。各ショーはそれぞれひとつのスペルに焦点をあてたもので、すべて異なる内容となり、来年公開されるライヴ・フィルムに収録されることになっています。ショーの会場では限定の音源やアイテムが販売され、それらの完全版パッケージは2019年に「コンコード」よりリリースが予定されています。毎回、創意工夫あふれる趣向で自身を表現しているエスペランサ。今回の新プロジェクトがどのようなものに発展していくか、今後も注目です。