ニュース

〈EXILE Presents CREATOR BATTLE AUDITION〉第3弾の募集がスタート

EXILE   2013/05/14 15:38掲載
はてなブックマークに追加
〈EXILE Presents CREATOR BATTLE AUDITION〉第3弾の募集がスタート
 日本のエンタテインメントを牽引するEXILEが、新たな才能を発掘すべく今年からスタートさせたオーディション企画〈EXILE Presents CREATOR BATTLE AUDITION〉。第1弾“脚本家”、第2弾“作詞家 / ソングライター / トラックメイカー”の募集に続き、第3弾“コスチュームデザイナー / グラフィックデザイナー”の募集が5月14日よりスタート!

 第1弾、第2弾同様EXILE HIRO自ら選考に携わるほか、今回は、Michael JacksonLady Gagaといったビッグネームの衣裳を手がけてきたNYトップ・ファッション・デザイナーZaldy Goco、近年では監督作品『ヘルタースケルター』が話題を呼んだ写真家 / 映画監督・蜷川実花も最終選考委員として名を連ねています。

 応募締切は6月14日(金)まで。詳細を〈EXILE Presents CREATOR BATTLE AUDITION〉オフィシャル・サイト(cba2013.jp)にてご確認の上、奮ってご応募ください!

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます


EXILE Presents CREATOR BATTLE AUDITION
第3弾 コスチュームデザイナー・グラフィックデザイナー


応募資格
・プロ・アマ(経験者・未経験者)、年齢は問いません。
※20歳未満の方は保護者の同意が必要
・個人作品のみ。共同作品やグループ作品不可。
・未発表のオリジナル作品のみ。
・クリエイターとしてLDHと所属契約できる方。

応募締め切り
2013年6月14日

応募ジャンル
・コスチュームデザイナー
・グラフィックデザイナー

応募内容

[一次審査]
※下記の内容をA4用紙に記載し、応募先へ郵送。

・コスチュームデザイナー部門
LDH所属アーティスト1組をイメージした衣装のデザイン画をA4用紙で1点郵送。
過去の作品(ポートフォリオ)を最大5点まで同封可(1点につきA4用紙1枚)。

・グラフィックデザイナー部門
「Love, Dream, Happiness」をテーマに『キャラクター』もしくは『ロゴ』をA4用紙で1点郵送。
『キャラクター』と『ロゴ』の両方を応募する方はA4用紙1枚にまとめてください。

[二次審査]
一次審査を通過した方のみ決められたテーマの中で課題作品を制作。

特典
・最優秀者特典: 最優秀者の作品をLDH所属アーティストがライブやPVなどで使用。さらに賞金100万円。
・優秀者特典: 賞金10万円
※最優秀者、優秀者ともにLDHと所属契約予定。
※最優秀者、優秀者とも該当者なしの場合がございます。

選考
・選考委員: エンタテインメントの専門家及びLDHプロデューサー
・最終選考委員: EXILE HIRO / Zaldy Goco / 蜷川実花 / 中代拓也(BUCCI) / 小川哲史(LDHapparel)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015