ニュース

フランク・ザッパ、ダイナソーJr.、ジョウブレイカー他、ロック映画を上映する〈UNDERDOCS2025〉開催

フランク・ザッパ   2025/04/30 17:08掲載
はてなブックマークに追加
フランク・ザッパ、ダイナソーJr.、ジョウブレイカー他、ロック映画を上映する〈UNDERDOCS2025〉開催
 音楽映画が多く公開され話題となるなか、アンダーグラウンドなロック・ドキュメンタリー映画ばかりを上映する〈UNDERDOCS2025〉が、5月9日(金)から5月22日(木)まで東京・新宿 シネマート新宿で開催されます。このイベントが開催されるのは、2020年以来5年ぶり。フランク・ザッパダイナソーJr.ジョウブレイカーほかを描く全13作品が上映されます。

 上映作品は、2022年に劇場公開され大ヒット、フランク・ザッパの圧倒的な独創性と革新的人生に迫った『ZAPPA』をはじめ、切なく哀愁を帯びたメロディを殺伐とした轟音で包み込み絶大な支持を集め、現在も新たな音楽を生み出し続けているダイナソーJr.の『ダイナソーJr./フリークシーン』と、ブラック・フラッグのレーベルSSTから1988年に発売した名盤『バグ』の全曲を演奏した2011年ワシントンD.C.でのライヴ『実演!バグ/ダイナソーJr.』、ロックの殿堂入りを果たしたジョーン・ジェットの半生に迫る『ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション』、あたり一面何もない荒廃した砂漠の中でソニック・ユースアインシュテュルツェンデ・ノイバウテンミニットメンという奇怪な組み合わせがただひたすら演奏するという現代のバーニングマンやコーチェラフェスの原型を捉えた『デソレーション・センター』、オーストラリア・パンクを世界に知らしめた豪州のストゥージズ、レディオ・バードマンを描く『レディオ・バードマン/ディセント・イントゥ・メールストロム』、90年代エモコアに多大な影響を与え近年再始動を果たしたジョウブレイカーの『ジョウブレイカー/ドント・ブレイク・ダウン』。

 さらに、セックス・ピストルズ初のアメリカ・ツアーを追ったパンク・ドキュメンタリー映画の最高傑作『D.O.A.』、究極の破滅型ヴォーカリストとして世界にその名を轟かせた夭逝のパンクロッカー、GGアリンと、残された家族の信頼と絆を描いた『ジ・アリンズ 愛すべき最高の家族』、そしてマイナー・スレットバッド・ブレインズほか1980年代の米ワシントンD.C.ハードコア・シーンに迫る『サラダデイズ SALAD DAYS ディレクターズカット』。さらにはUNDERDOCSに日本のバンドが初参戦。何処を探しても何処にもない、その音楽性と佇まいに言葉が追いつかない、魅力が言語化不能なバンド、ファウルのドキュメンタリー『fOUL』、1986年札幌で結成、国内外で大きな影響をおよぼした孤高のバンド、ブラッドサースティ・ブッチャーズのドキュメンタリー『kocorono』、わずか3年間の活動ながらも海外にその名を轟かせたMADE IN JAPANの世界標準ROCKクレイジー、ティーンジェネレイトのドキュメンタリー『GET ACTION!!』が上映されます。



拡大表示


UNDERDOCS2025 official X
x.com/UNDERDOCSJP
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015