ニュース

藤井隆、幻の名曲「負けるなハイジ」が21年の時を経て新録音源で配信リリース

藤井隆   2023/11/17 13:53掲載
はてなブックマークに追加
藤井隆、幻の名曲「負けるなハイジ」が21年の時を経て新録音源で配信リリース
 芸人、俳優、歌手、音楽プロデューサーとマルチに活躍するコメディアン・藤井隆が、2002年に松本隆プロデュースで発表したアルバム『ロミオ道行』リリース時に開催された〈藤井隆ファーストコンサート ロミオ道行〉にて披露したアルバム未収録楽曲「負けるなハイジ」が、新録音源で11月15日(水)に配信されます。

 2023年5月に開催されたシティ・ポップ、歌謡曲といったJ-POPの様々な魅力が詰まった名盤『ロミオ道行』にスポットを当てるトーク&ライヴ〈藤井隆 meets 松本隆『ロミオ道行』〜再演&外伝〜〉にて本間昭光音楽監督のもと21年振りに披露された「負けるなハイジ」。この公演に向けて本間昭光による新アレンジで制作され、藤井隆が新たにヴォーカルをレコーディングした本作。ジャケットは『ロミオ道行』のジャケット・デザインも担当したgroovisionsが担当し、応援ソングであることにインスパイアされ、『キャプテン翼』の応援団長“中沢早苗”のイラストを使用したジャケット・デザインが時を経ても色褪せない楽曲の魅力を引き立てています。

 なお、「負けるなハイジ」のダウンロード・キャンペーンも実施されます。同曲をダウンロードすると、7インチ紙ジャケットがもらえるというもの。応募期間は11月15日0:00より11月30日(木)23:59まで。

 また、リリースを記念して、Spotifyアーティストページフォローキャンペーンも開催。Spotifyの藤井隆アーティストページをフォローのうえ、期間内にご応募いただいた方全員に「負けるなハイジ」のデジタル・ジャケットがプレゼントされます。こちらも応募期間は11月30日(木)23:59までです。

[コメント]
21年間ずっと気になってた1曲でした。イントロが鳴ると緊張が極限になって、階段をつまずくとか、一瞬ライトが眩しいとか、ふとしたことを原因にして歌詞を忘れそうになって、弱気になって。「それじゃいかん」と気持ちを持ち直して『♪負けるなハイジ』と歌ってました。毎回、松本隆さんの歌詞に励ましてもらってました。
本間昭光さんはじめ、自分のことを大事にしてくださったスタッフの皆さんのおかげでリリースできることに感謝してます。
groovisionsそして高橋陽一先生にも感謝します。光栄です。
友達が大喜びすると思います。

――藤井隆

拡大表示

©⾼橋陽⼀/集英社

■2023年11月15日(水)配信開始
藤井隆
「負けるなハイジ 」

Apple Music、Spotify、Amazon Music
LINE MUSIC、AWA 他で配信
Streaming & Download

lnk.to/Makerunahaij

「負けるなハイジ」ダウンロード・キャンペーン
応募フォーム
lpm-youth.yoshimoto.co.jp/forms/index/Makerunahaiji-downloadcampaign
※応募フォームは11月15日(水)0:00にオープンいたします。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015