ニュース

林英哲、ソロ活動40周年記念公演をサントリーホールで開催 ゲストに人間国宝の藤舎名生など

林英哲   2021/11/25 13:27掲載
はてなブックマークに追加
林英哲、ソロ活動40周年記念公演をサントリーホールで開催 ゲストに人間国宝の藤舎名生など
 国内外で幅広く活躍する太鼓奏者の林英哲が、ソロ活動40周年を記念した特別公演〈「祝歳の響宴」-絶世の未来へ〉を2022年2月4日(金)に東京・サントリーホールで開催します。横笛奏者で人間国宝の藤舎名生、邦楽囃子方の藤舎呂悦、ジャズ・ピアニストの山下洋輔、舞踏家で俳優の麿赤兒をゲストに迎えるほか、林英哲の音楽に共鳴して集まった弟子たち「英哲風雲の会」を従えた公演です。

 当日の演目は、ゲストを交えた「海はかうかうと空に鳴り─祝歳の響宴」、英哲風雲の会との「モノクローム」、劇鼓「レオナール われに羽賜べ」などを予定。

 林は2021年に演奏活動50周年を記念した全編独奏の公演をサントリーホールで開催。ソロ活動40周年を記念した特別公演を行なう2022年2月に、林は古希を迎えます。

[ご挨拶]
人生の70年を迎え、ご縁のあるゲストの皆様、弟子たちと共にコンサートを開催させていただく運びとなりました。前回は、私一人きりで二時間ちかく独奏する、というソロでの第一章、1年後の今回は多彩なゲストを交えての第二章、という、足かけ二年のコンサートです。

ゲストの皆様は、19歳の時から指導を受けた笛方の藤舎名生先生、囃子方の藤舎呂悦先生、ソロ活動最初期からのお付き合いの山下洋輔さん、最初のコンサートから共演の舞踏家の麿赤兒さん、という私にとっての言わば恩人の方々です。

「海はかうかうと空に鳴り」のタイトルは萩原朔太郎の詩「仏陀」の一節から借りたものです。「たえがたくさびしい荒野の涯」から、一人歩みを始めた私の、届くかどうかわからないこの音を、どうか聞いて欲しい、という心ですが、今回はこのような豪華なゲストとの共演ですから、祝祭的な心でやらせていただきます。

「英哲風雲の会」はいつの間にか増えた私の弟子たちですが、今や私の歩みをしっかり受け止めて共に歩んでくれる、最強の打ち手に育ちました。現在の日本の太鼓アンサンブルの中で、類のない最高レベルの表現を、彼らとともにお届けしたいと思っております。

「古希」と言われても、私はこれまで年齢を気にすることなく歩んで来たので、内心このようなコンサートは大げさにも思いますが、しかし当然もう若くはないので、元気な姿でいられるよう精進しつつ、多くの皆様のご来場をお待ちしております。

――林英哲

Photo by Makoto Ebi

林英哲 ソロ活動40周年スペシャル 「祝歳の響宴」―絶世の未来へ
www.kajimotomusic.com/concerts/2022/eitetsu-hayashi
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015