ニュース

林 遣都、監督・写真家の林 響太朗とタッグを組んだ写真集「林遣都 作品集 THREE TALES」発売

林遣都   2020/10/05 12:14掲載
はてなブックマークに追加
林 遣都、監督・写真家の林 響太朗とタッグを組んだ写真集「林遣都 作品集 THREE TALES」発売
 2007年に映画『バッテリー』で鮮烈なデビューを飾って以降、日本映画 / ドラマを牽引する俳優の林 遣都が、10代最後に発売した1st写真集「Clear」から約10年ぶりとなるフォトブック「林遣都 作品集 THREE TALES」を自身の30歳の誕生日となる12月6日(日)に発売することが決定。

 撮影を務めたのは、あいみょん星野 源Mr.ChildrenBUMP OF CHICKEN米津玄師菅田将暉などの人気アーティストのミュージック・ビデオやCM、映画など数多くの映像作品を手掛け、写真家としても意欲的に取り組んでいる林 響太朗。

 2人はMr.Childrenの「Your Song」(2010年)のMV撮影がきっかけで親交を深め、本書の企画が立ち上がった際に、写真家・林 響太朗であれば、30歳を迎える林 遣都の新たなストーリーの始まりを表現してもらえるのではと、本人たっての希望でオファーし、今回のプロジェクトがスタートしました。

 映像と同様に、その場の一瞬の空気感の切り取り方に独特のセンスが光る林 響太朗は、本書を3つのオリジナル・ストーリーで構成。“透明感・自然体を写真で表現する、ある30代男性の休日を切り取ったストーリー”、“あるとき思い立って車でふらっと遠くに出かける、そんなひとときをモノクロで描いたストーリー”、“大切な何かを失い、それを求め、そして、また取り戻すまでをカラフルな世界観で描いたストーリー”という3つの物語は、これまで林 遣都が出演したどの作品にもあてはまらず、どれも新しい視点で作り上げられており、演じるキャラクターの印象も新鮮。

 収録された写真はどれも想像を掻き立てられる構成になっており、映画を撮るように“俳優・林 遣都”を写真で切り取るという、短編映画を観たような読後感がもたらされる映像監督ならではの作品に仕上がっています。また、どこか少年時代の面影を感じるたたずまいが印象的だった林 遣都の今までのイメージを良い意味で裏切る“男らしい”一面も引き出されており、30歳の記念すべき新たなスタートにふさわしい作品にもなっています。

 なお、林 遣都はカンテレ・フジテレビ系10月期連続ドラマ「姉ちゃんの恋人」、舞台〈フェードル〉への出演を相次いで発表。さらに、映画「譲られなかった者たちへ」「私をくいとめて」「恋する寄生虫」「犬部」の公開が続々と控えています。

[コメント]
応援してくださっている皆様への感謝の思いと、俳優という職業、お芝居に対する思いをこの作品集に込めました。
またご一緒したいと切に願っていた林響太朗さんに快く引き受けていただき、一番の喜びである演じている瞬間というものを切り取っていただきました。
手に取ってくださった方々の日常に少しでも彩りを与えられたら嬉しいです。
30代、より一層精進して参りますので、引き続き応援よろしくお願い致します。

――林 遣都

初めてお会いした日は、
Mr.Children Your Song MV撮影の当日でした。
常に直向きに向き合ってくれたことが大変感謝でもあり、尊敬もしました。
しばらく経ち、年始に連絡をしました。
その時「写真を撮ろう」と遣都くんに話していたことが
このような形でご一緒することが出来て本当に光栄です。
撮影当日、お互いに多くは語らず、静かに、直向きに魅せてくれました。
いつまでも、撮り続けたくなるような、そんな時間が永遠に続いていました。
同じ苗字同士、同世代の作り手同士として
強く、響くものを作れたと感じています。
僕らで考えた、その場で魅せてくれた「林遣都」を三つのお話に凝縮しました。
関わってくださっているすべての人の思いをのせ、大切に1ページ1ページ作らせていただきました。
ぜひ、お手にとっていただけたら嬉しいなと思っています。

――林 響太朗

拡大表示


拡大表示


■2020年12月6日(日)発売
「林遣都 作品集 THREE TALES」
撮影: 林響太朗
価格: 2,500円+税
サイズ: B5
ページ数: 150ページ
ISBN: 978-4-906953-93-6
発行: SDP

※詳細はSDP公式サイトにて
www.stardustpictures.co.jp/book/2020/threetales.htm
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015