ニュース

あべあおい率いる仙台発“秘密のコペカチータ”がデビュー 各界からのコメント到着

秘密のコペカチータ   2024/10/11 12:40掲載
はてなブックマークに追加
あべあおい率いる仙台発“秘密のコペカチータ”がデビュー 各界からのコメント到着
 仙台を中心に活躍していたガールズ・バンド“THE ARNOLDS”解散後、あべあおい(ヴォーカル&ギター)が奇妙礼太郎トラベルスイング楽団の元リ−ダー・ペペ安田全面サポートの下、“秘密のコペカチータ”を結成。デビュー前にして早くもラジオを中心とするメディアで話題となっています。

 また、10月16日(水)に発売されるデビュー・アルバム『たのしいトークショー』から、先行シングル「ハウスマヌカンの一生」と「イーエテミュー」が好評配信中。先行シングル第1弾「ハウスマヌカンの一生」は、切ないハウスマヌカンの一生を軽快なサウンドでリスペクトする会心の一着。MVも絶賛公開中です。そして、先行シングル第2弾「イーエテミュー」は、一方通行な偏愛がミョーに気持ちいいサウンドと一体化した楽曲。どちらも仙台〜大阪を中心にラジオで多数オンエアされています。

 そして、各界からのコメントも続々到着しています。

[コメント]
拓郎のDNAを色濃く受け継いだ哀愁の昭和メロディ、令和の今夜もグッとくるのはあのBマイナー!
――ザ50回転ズ ダニー

このアルバムは、キューティーポップなロックンロール・サウンドに昭和40-50年代的なエッセンスと毒を含んでいる。そして不思議な歌声とグルーヴィーな演奏がマッチすることで何とも言えぬ新鮮な味わいを感じるのだ。
――サミー前田VOLT-AGE

懐かしさとせつなさとポップなメロディが見事に融合しているサウンド、いかしてますね!ブレイクすると思います!
――JOJO広重 非常階段

イントロ聞いて、ん?CKB?と思ったらなんと、アッコちゃんならぬ秘密のコペカチータちゃん、「ハウスマヌカン」とは!
昭和にワープしたかっこいい山手のかっこいいマンションが現代によみがえり、これが令和のかっこいい世界。ギター弾く姿もいいっすね!

――エルカミナンテ岡本

あべあおいのキュートでパンチも効いたヴォーカルで唄われる、ポップでスインギーでたまにやさぐれちゃってドキッとさせられる。懐かしくもあたらしい風情を持つデビューアルバムをお披露目してくれた秘密のコペカチータは、レコ屋に浸る昭和歌謡好きZ世代からレコを手放し終活始めた団塊世代まで、さらにはジャパニーズKAWAII好きなインバウンダーへと全方位の歌謡民を虜にする、令和歌謡の旗となるであろう。
純ロック「バッド・エンド」、先行配信曲「イーエテミョー」(名曲)同様“僕”視点によるせつない独白「月刊マーガレット」と明るく拗らせる「しにたいやつ」、まるで一編の映画「ムショ帰りの武田君と南国嬢」など、セロハン越しに情景が浮かび上がるような楽曲群が民の胸をコペカチータする。

――森田創 CULTIVATE MUSIC / ライター

秘密のコペカチータのあの子について
小さなカフェに佇む色白のおかっぱさん。
可愛い亡霊のように漂う雰囲気と、ひとたび歌い出すその声は圧倒的な火柱を感じます。
自身を『僕』と呼ぶに許される貴重な歌姫といったところでしょうか。生まれるタイミングに立ち会えて、ありがとう。

――SATO URARA 料理家·株式会社にわと蔵 代表取締役

フィクションから紡がれたとは思えない歌詞の強度、クセになるメロディー、キュートな歌声は彼女のシンガーソングライターとしての才を示している。人を歌で夢中にさせられる者が、正にその道で輝かんとしているのはペペ安田さんの功績だろう。若き歌い手の未来が祝福と喝采であふれていますように。
――石川裕二 株式会社編まれた糸をほどいて編集長・ライター

アルバムを通じて、日本のロックンロールや昭和ポップへのリスペクトと信じた音楽を繋いでいこうという想いを感じました。
仙台にこだわりすぎずに、全国、アジア、世界に飛び込んで行ってほしいと思います。
これからもサポートしていきます。

――菅真良 GIP/ ARABAKI ROCK FEST.プロデューサー

拡大表示


拡大表示




■2024年10月16日(水)リリース
秘密のコペカチータ
『たのしいトークショー』

CD: p-vine.jp/music/pcd-25424
配信: p-vine.lnk.to/9BAwFY

秘密のコペカチータ「ハウスマヌカンの一生」先行配信中
p-vine.lnk.to/cUiDQz

秘密のコペカチータ「イーエテミョー」先行配信中
p-vine.lnk.to/esC4hT
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015