8月2日(金)に横浜DeNAベイスターズが本拠地横浜スタジアムにて開催した〈YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2013〉のオープニングセレモニーにゲスト出演し、8月4日(日)には
ももいろクローバーZのライヴ〈ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会〉にもサプライズゲストとして出演した
布袋寅泰。
すでに発表されている11月9日(土)ロンドン・O2 Shepherd's Bush Empireでのライヴに加えて、新たに11月3日(日)にベルリン、11月14日(木)にニューヨークでの公演が決定。バンドメンバーはドラムに〈Rock'n Roll Revolution Tour 2013〉でHOTEI SOUNDを支え、
デヴィッド・ボウイ10年振りのアルバム
『The Next Day』にも全面参加したことが記憶に新しいZachary Alford、ベースには
John McLaughlin、
Herbie Hancock、
Wayne Shorterなどと様々なセッションを行なっている
Tony Greyを迎えます。ロンドン公演にはこのメンバーに加え、
Steve Eto(パーカッション)、
岸 利至(プログラマー)の参加も決定。そして、これらの公演に先駆け、配信限定作品を全世界でリリースすることも予定されています。さらにはオフィシャル・サイトもグローバル対応にリニューアルされ、海外への情報発信も強化されます。いよいよ本格化する布袋の海外展開にぜひ注目しましょう。
日本国内の活動としては、11月21日(木)大阪・梅田 CLUB QUATTRO、11月23日(土・祝)東京・品川ステラボールでbeat crazy主催のライヴが予定されており、バンドメンバーは海外公演に参加するZachary Alford(Dr)とTony Grey(Bass)が決定しています。
また、今年3月から5月にかけて全22会場24公演が行なわれた全国ツアー〈Rock'n Roll Revolution Tour 2013〉の映像作品が10月30日(水)にリリースされることも発表されました。前作『GUITAR x SYMPHONY』に引き続き、「Blu-ray + DVD+2LIVE CD」計4枚組のComplete Live Boxでのリリースとなります。
本作品には2013年5月19日に大阪・フェスティバルホールで行なわれたツアーファイナルの模様が完全版 / オリジナル編集で収録されます。前半は今年2月に発売となった最新アルバム『Come Rain Come Shine』を全曲曲順通りに披露。後半は、「London Game」「Dreamin'」といったBOOWY楽曲から「バンビーナ」「サレンダー」といった布袋自身の代表曲に加え、ももいろクローバーZに提供したことで大きな話題となった「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のセルフ・カヴァーやhideの「Rocket Dive」のカヴァーも収録されます。Zachary Alford(Dr)のソリッドでしなやかなビートと、布袋のカッティングが最大の見どころとなっており、重厚なサウンドを堪能することが出来る作品となっています。