ニュース

石野真子、「失恋記念日」を30年ぶりに新録音!30th Anniversaryリリース第2弾が決定

石野真子   2008/06/17 15:40掲載
はてなブックマークに追加
 「狼なんか怖くない」でのデビューから、30周年を迎える石野真子。3月には記念コンサートを行ない、初のCD/DVD BOXセット『MAKO PACK -Premium- [30th Anniversary Special Edition]』をリリースと、嬉しいトピックが続いた彼女。去る6月16日、アイドル時代の思い出が詰まったビクタースタジオにて、1978年の新人賞を総なめにした名曲「失恋記念日」(作詞:阿久悠/作曲:穂口雄右)を、30年前と同じスタッフ(ディレクター&エンジニア)とともに、自身初となる公開レコーディングを行ないました。

 「〈失恋記念日〉は、デビュー当時、いろんな賞をいただいた記念の曲だし、今でもライブでよく歌っている大好きな曲。阿久悠先生に作っていただいた作品が今までもこれからも残っていくことがうれしいです。」 
 「デビュー当時を知っていて時代を共に歩んできた人たちはもちろん、女優としての私しか知らない若い世代の人たちにも是非聴いて欲しいです。」
と、思い出を噛み締めながら新たに録音された「失恋記念日」。この貴重な音源は、3,000セット限定で発売される『オリジナル・アルバム・コレクション30th Anniversary Special BOX』に特典の“スペシャルCD”として封入されるとのこと。




 スペシャル・ボックスには、2008年ヴァージョンの「失恋記念日」収録CDをはじめ、30周年記念企画の第2弾として、8月20日にリリースされるビクター時代のオリジナル・アルバム紙ジャケット復刻シリーズ5タイトル(『微笑(ほほえみ)』『MAKOII』『MAKOライブI 』『MAKOIII』『恋のディスク・ジョッキー MAKOIV』)が封入。なお、続く9月24日にリリースを予定している復刻シリーズ5タイトル(『わたしのしあわせ MAKO・5』『TWENTY MAKO・6』『ジーンズにはきかえて MAKO・7』『BYE BYE MAKO LIVE〜8月の太陽より燃えて〜』『サフラン』)も封入できる特製BOX仕様となっていますので、ファンの皆さんはお買い逃しなく! 初CD化も含むラインナップに注目です。

 紙ジャケ復刻第1弾、スペシャル・ボックスのリリースと同日の8月20日には、約2年半ぶりとなるオリジナル・ニュー・アルバム『Love Merry-go-round』も登場! もちろんこちらも必聴です!


■石野真子 30th Anniversary 企画 第二弾
オリジナル・アルバム 紙ジャケット・コレクション
全10タイトル 各2,500円(税込)
・最新デジタル・リマスター音源
・石野真子の最新ロングインタビューを各アルバムに収録
・ビジュアル面を可能な限り忠実に再現
・ボーナス・トラックにアルバム未収録曲をすべて網羅
(石野真子の全レコーディング音源をリイシュー)

第一期:2008年8月20日発売
(1)『微笑(ほほえみ)』
(2)『MAKOII』
(3)『MAKOライブI 』(初CD化)
(4)『MAKOIII』
(5)『恋のディスク・ジョッキー MAKOIV』(初の完全CD化)

※8月20日発売 3,000セット限定生産 13,650円(税込)
『オリジナル・アルバム・コレクション30th Anniversary Special BOX』
※第一期分5作品+スペシャルCD+特製BOX(CD11枚分を収容)
※スペシャルCD:「失恋記念日(2008年新録音)」

第二期:2008年9月24日発売
(6)『わたしのしあわせ MAKO・5』
(7)『TWENTY MAKO・6』
(8)『ジーンズにはきかえて MAKO・7』(初CD化)
(9)『BYE BYE MAKO LIVE〜8月の太陽より燃えて〜』(初復刻)
(10)『サフラン』(初復刻)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015